に参加してきました。

店長の福原さんが退社されるとのことで福原さんの卒業イベントにゆかりのあるミュージシャンがたくさん集まって、感動的で忘年会的雰囲気の楽しいイベントになりました。

相変わらずキレキレのステージをこなすびゅーちふるずに、林兄弟、石田君にも久々の再会したし、いやはやすごいメンツのイベントでした。

僕の前が中尾くんでとてもロックだったので、自分もさらにロック色強まる、弾き語りになりました。笑。かなり声量感たっぷりで歌い上げました。

このイベント中1人で弾き語りで自分の時間全うした人は僕だけと聞かされて、またまたやっちゃいましたねえ。

バンドっていいねえ。うらやましいね。笑

{7D0E572A-BF77-49A2-AE29-B63241A09E64:01}

居残ったミュージシャンで福原さんを囲んで写真とりました。


{FEBA4BB1-0938-4D05-B646-3E7DB3CF895A:01}


族音の林君、小幡くん、なぞのギタリスト?と4ショット。

朝まで呑んでしまって、後半寝てましたが、良き日でした。

おかげで昨日は二日酔いひどくてほぼ一日使い物にならなかったです。笑

思えば独り立ちしてばかりの頃、もう5年になるかなあ。

ライブする場所もノウハウもつてもない僕に手を差し伸べてくれたのも福原さんだったし、とてもお世話になりました。ほとんどここでしかソロワンマンやってないものなあ。スタッフも皆よく話を聞いてくれて考えてくれるのでとてもやりやすくて、もう他のライブハウスでやれないというぐらい。

ライブの企画の仕事も見よう見まねで始めましたが、今はわりと板についてきたかな。笑

本当勉強になりました。福原さんそしてプラK!

福原さんのこれからを応援して行きたいと思います。

本当はもう少し世話になりたかったんだけど。笑

自分もさらに独り立ちしていかなきゃなんないのね。ますます頑張らなければ!

来年こそは知る人ぞ知るミュージシャン中のミュージシャンを目指して
草の根活動して行こうと思います。

酔っている場合じゃないぜ。