自分で選曲したマイCDをPAさんに渡してかけてもらった。

The Zombiesの「Time of the Season」がけだるく流れる中、SCRIPT登場!

いつもは挑戦的なSEをかけて出るんだけど、今日みたいな日は昔のロックを流してリラックスしてやるのがいい。

曲が進行するにつれ観客のみんなのノリもよくなってくるのがわかる。

林アニの叩き出すビートに乗っかって、わりっちのベースが低音でうねってる。

僕はギターをかき鳴らし、大声で歌った。

ライトに照らされ、汗が吹き出た。

アコースティックだからと言ってしんみりやる気はなかった。

もともとロックバンドだからって言うのもあるけど。

下手な小細工はナシでソウルフルに!

僕らは演奏に専念した。

観客の笑顔が見えるとさらにこっちもノッて来ます。

鼻もかみました。(初めて見た人はびっくりしたかな)

最新シングル「ベイビーロマンチカ」も披露出来たし、カップリングのFriendsを今までにないくらいしっとり歌い上げることもできた。

特に「ブランニューヘヴィータイ」は相当盛り上がった。

リズムが白熱してギターのカッティングが速くて何度もつまずきそうになった。

でも構いやしない。すべてが音楽になってる。

最後は「インスピレーション」で決めた。

アンコールの拍手と声。

「どうもありがとうーー!」

普段のアコースティックスタイルではほとんどやったことが無い曲をやった。

「SCRIPTのデビュー曲トーキングヘッズ!」

相当良かった!皆も各々自由なスタイルで盛り上がってくれたし、歌も口ずさんでくれたし、ほんと言うこと無しでした。しかもダブルアンコールもしてくれたし。こっちも思い切り弾けられました!

↓ライブが終わって、ルイードさんからごちそうしてもらった生ビールを飲んでくつろいでいる?写真。

080816_21
カンパーイ&ごちそうさまでした!

※セットリストは後でオフィシャルページで発表します!