中学からの旧友K君と飲んでました。彼自身休暇中で旅をしているそうで、わざわざ東京まで来てくれたのだ。

「K」というと夏目漱石の「こころ」を思い浮かべる人も少なくないだろう。
(でも大丈夫。まったくその小説とはリンクしていない話だから!)

K君とさしで飲むのは何年ぶりだろうというぐらい久しぶりだった。

彼も僕も音楽が好きで(僕がRCサクセションのファンでKがサザンオールスターズに熱狂という構図)今こうして僕は音楽を演る方になって、彼は音楽を販売する方になっていて、まあいわばどっちも好きなことを生業として生きているという共通点があるんだけど、昔と変わらずあれこれ話せる関係ってなかなかいいもんだね。

お互い大人になったのか、今の視点で色々なお話できて良かったです。

どっちかと言うと僕が聞き役だったけど(笑)

彼はこのあと「寝台特急あけぼの」に乗って青森の弘前に行くと言っていた。

朝9時ぐらいに着くらしい。

すごい!旅人だぁーーーーーーーー。

彼の帰る場所は宮城県のはずだもの。

と言うわけで新宿で彼を見送って別れた。

そう言えば昔まだ東北新幹線がなかった頃(僕が小学校の低学年だった頃)、僕はよく親に連れられて寝台特急ブルートレインだっけ?に乗って埼玉の親戚ん家に行ったなあ。その後上野動物園行ったりして。

記憶はだいぶ薄くなっちゃったけど確か3段ベッドで知らないおじさんと同じ号車だったりして、楽しい旅だったなあ。今よりもぜんぜん平和だった気がするなあ。

ああなんだか旅に憧れるね。アルバムツアーとかそんなんではない男一人旅ってやつ。

でもきっと実際やってみたらもの凄い寂しいんだろうなあ。

自分は出会いとか期待しないタイプだもんな(笑)

そうやって考えるとK君は強い男なんだぜ!