
スーパーでパスタコーナーを見ていて発見。
値札に「カパゲッティーニ」と書かれていた。
オペラ歌手のような面白い名前だなと思って商品を手にしてじっくり見ると、「spaghettini」と書かれてある。
「スパゲッティーニ」じゃん。誤植だ。
よく見てみるとスパゲティって太さによって呼び方が違うんですね。
1.6mm前後のスパゲティをスパゲッティーニ (spaghettini)、さらに細い物をフェデリーニ (fedelini)、1.2mm未満の物をカペッリーニ (capellini) と呼ぶんだね。
勉強になった。
昔デニーズで食べたバジル味の冷たいカペリーニ(ちゃんとした名前は忘れた)がおいしかったなあ。
