西村 修 オフィシャルブログ Powered by Ameba -38ページ目

九十九里

九十九里のわたしのアパートには、いろんな芸能人が住んでます
西村 修 オフィシャルブログ Powered by Ameba-NEC_0264.jpg

開幕

いよいよ今日から秋の議会開幕。どんなバトルになるか楽しみ。究極の東洋思想をもって戦って参ります。
西村 修 オフィシャルブログ Powered by Ameba-NEC_0250.jpg
野球の試合前の緊張感みたい。しかも対ボストン戦ならまるで戦争回戦かのような雰囲気 写真は大好きな旧ヤンキースタジアム

ラジオステーション

いつも固いことばかりだから、今日はマイルドにいこう。たしかに毎日多忙。頭から湯気が出るときもある。ヤル気満々でさらにさらに多忙でもかまわない。そんな生活のなか、私にも気を抜く方法はある。仲間との時間はもちろんだが、他はトレーニングして汗をかく、飯、料理、会話、バーベキュー、ビリヤード、風呂、睡眠。それ以外に音楽がある。タンパにいた十七年大好きなラジオステーションがあった。タンパベイwarm94.9 パソコンで聴けるのだが、散々タンパで聞いていた懐かしい曲が流れるとチェックしては、iTunesから購入。お陰で私のiPodにはタンパの曲だらけ。夜、その音楽聞いてグラスワインと共に頭どころか魂ごとスリップかの空間を過ごす。会議とセミナーと勉強会で疲れた頭が一気にリラックス。いまの私にとってなんとも言えないリラックスした瞬間。タンパには21のときからいた。21のときからいままでの何とも濃いジェットコースター人生が走馬灯のように目に浮かぶ。いろんな反省も見えてくる、いろんなアイデアも見えてくる。区に足りないこと、改善しなきゃいけないこと、区民にしてあげたいこと様々アイデアも浮かんでくる。結局はこうして頭が完全に真っ白には、なるときはないんだよね。人の役に立つことは無限のエナジーが湧いてくる。 人のやくにたつ、地域、国に、地球のために役に立つことは愛なり。