備蓄倉庫
10時、青柳幼稚園入園式。後、青柳地区の備蓄倉庫へ川上会長、鎌田会長と三人で視察。現状を把握。同じく校舎視察し教室の使われ具合把握。1時から区役所にて取材二件。二件ともインターネット配信によるプロレス関連。一つは親友の鍵野アナウンサーの新企画で。プロレス1割、政治信条九割。どうしても食育の話がメイン。食育といっても、美味しく、楽しく、残さないことではなく、すべては食材。食材を正しい季節に正しく食べることを考えずに、味追求、調理追求、残飯量重視からくる理論としての食育は、食育ではない。終了五時半。後、今日も地元へのレポートをまとめ、地元へ配り回り、ようやく7時にランチタイム。昔の人は1日二回だったらしい。お腹をからにするのもプチ断食効果がありよく反応する場合もある。病は食からだが、現代人は食べ過ぎ。軽めがよい。昨日のそっけない文章を指摘いただいたが、要は普段から呑気に野球できる時間がないほど忙しいのです。ではまた 明日から子供トレーニング教室開講。松岡修造並みに熱血指導で、文京区のキッズの体力強化。

