雑穀村
昨晩は、亜紀子さんのパーティー参加後、九段下にて議員秘書さんと会食。待ち合わせで九段下グランドパレス。この時、地震発生。二十三階だから、それなりに揺れた。初期消化、耐震、避難、誘導、備蓄、改めて早急にやらねばだ。今朝は、ラジオ体操から。町会ご挨拶まわり。10時、杉並の斎場へ告別式参列。区内に戻り小日向、大塚まわり。午後から東京ビッグサイトの健康博覧会視察。各ブース見学。美容、運動方式、サプリメント、健康食品、地域活性、人材育成、書籍、健康ドリンク、運動器具、サポーター、ダイエット、体力向上、アレルギー対策、成人病対策、高血圧対策、クッキング、調理器具、食材にいたるまで。どれも大事。どれも大事だたしかに。美容やダイエットのブースは、女性で溢れている。コンベンションだから、一般客よりも業界側の人間。一番目がいかねばならないこと、それは何か。本当にこの目の付け方で、考え方の違いが百八十度離れる。みんなどうして原因見ずして対処療法ばかりに目が行くのだろう。私が一番目が行くところ。それは、正しい食材を生産させて販売しているブース。一番の注目は、秋田の完全無農薬の雑穀売り場。店主との会話で、これを毎日食べれば化粧品とか、高い美容品なんか買わなくてもいいし、アレルギーは改善されるし、体力はつくし、一品健康食品やサプリメントより一番大切なんだけど、みんなどうしてもあっちに行っちゃうんだよなぁ。店主のこの正論の考え方。私は、この真の東洋思想を進めるために。今日もいいもの、いい人を東京ビッグサイトで見れました。 ちなみにそのコーナーは、秋田雑穀村です。博覧会は、あしたまで。

