雪山会談
昨日、始発の新幹線で急遽山形県米沢いり。目的は、昔からお世話になり、昨年当選の保守系無所属の米沢市議会議員の木村さんと会合。さまざまな意見交換、様々な全国での行政視察の成果を聞く。その足で、木村議員と山形蔵王へ、京平会新年会参加。天気も快晴。木村議員は、九年間県議会議員の秘書をしながら、スキーはプロ級。国体にでたり、数々の大会のチャンプ。いまでも議員活動の傍ら、現役でスキースクールのインストラクター。メインゲレンデは、米沢と天元台。私も二年ぶりにこの度、解禁。木村議員とは、滑走時以外はずっと意見交換。朝飯、昼飯、夕飯、リフトでも。と、まさに雪山会談。米沢は、市民の人工も財政も丁度文京区の半分に相当する町。耐震問題、農業問題、放射能対策、人員給与削減対策、福岡の行政改革のモデルケースの成果、北海道の陣内ファームの成果、米沢の町お越し。私にとっても貴重な雪山勉強会でした。