決算委員会最終日 | 西村 修 オフィシャルブログ Powered by Ameba

決算委員会最終日

ようやく、本日にて決算委員会終了。九月九日から本会議が始まり、土日以外一日も休みなし。朝から晩までみっちり会議。マンション紛争あり、途中おまつりあり、町会の旅行あり、天山の興行あり、海上自衛隊訪問あり、全日あり、終わってみて気づいたら肌寒くなっていた。本会議は、各会派の代表質問。文教委員会は、教育問題の審議。地域振興委員会は、どう町を盛り上げるかの審議。決算委員会は、歳入、歳出に関する区の各部署の全項目。興味と関心がない部分も、今回で猛烈に頭に入り、区役所の役割と動きが理解できた。いまは、やりおえた充実感で一杯。昔ならツアーを終え、疲れきった肉体と充実感一杯の精神で、このまま、成田からユナイテッド便でツアー終了の翌日にはアパートのあるフロリダへ飛んだもんだ。真っ先にビーチに飛んでいき、メキシコ湾の海水のミネラルに体を浸す。数日は野球でも見て完全休養。数日後からまた一からコンディションづくり。食事もまたそれにあわせ超粗食。お握り、味噌汁、漬物のみ。飲み物は麦茶。四日もすれば、排泄物が米の臭いに変わってくる。そうすると筋肉、体、精神がまたパワーがとてつもなくこみ上げてくる。ずるずる引きずって年齢を重ねる人が多いのではないかと思う。たまには自分に向き合うことは大切。ストレスをためながらなら、気分転換じゃなく、性格かわる訓練を。調子悪いなら、調子わるい原因改善。大抵は食にある。うまい不味いじゃなく、米を主食にする。甘いもの、ジュースもお菓子もやめる。タバコもやめる。運動をする。日に日に体もかわる。体型から、肌のコンディションまで簡単に日に日に変わる。1日でも早い自己改善。これ最重要。