地域振興町作り調査
朝から地域振興町作り調査委員会。どうしたら町が活性化するか?様々な議論。融資、経営相談、セミナー、助成金。しかし我思うが、益々近年枯れていく井戸に柄杓があり、もう一本たらすか、はてまた水を掬いやすい柄杓の形、材質、重さ、下手すりゃ色やデザイン、持ちやすさまで。こんな会議は全くもって前進性がない。孔子の論語的な超東洋思想になるが、いかにしたら水を掬うかでなく、いかにしたら雨を降らせるかにたどり着く。ようは国に頑張ってもらいたいとこだが、国も頑張っている。地域で考えてその雨を降らせる方法とは、いかにしたら外の客を区に向かわせ、なおかつお金を落とす策を考えねばならない。五大花祭りがある。庭園がある。ドームがある。ラクーアがある。しかしもう一捻り。花祭りにどれだけ若者が興味をそそられるだろう。日本各地で大成功している、B級グルメ大会をわたくしは本日提案しました。先日も米沢の代表発起人である、市議会議員の木村先生に貴重な段取りのイロハをいただいたばかり。私自身も岡山の自身プロモートのプロレス興業を四回仕掛け大成功。千葉の九十九里でのイベントも私が田中輝治さんと二人で仕掛け大成功。区のイベントも、是非ともわたしに任せてといいたいところだ。 さて今日からお祭り準備 明日から大騒ぎ 皆様の大塚へのお越しをお待ち申し上げます

