ご機嫌菊龍気楽な毎日 -27ページ目

ご機嫌菊龍気楽な毎日

ブログの説明を入力します。

一昨日は酒屋寄席だったので、懇親会で少し戴きました。もう背中の痛みは無いのですが、ツボ師に病院行った方が良いとアドバイスを受けたので、24日の健康診断の日まで休酒を延ばす事にしました。でもネ、焼酎は有るし、日本酒も四合瓶が3本も有る。昨日の夜だって、餃子もあれば焼イカ、焼売、肉団子と肴だっていっぱいあるのに、中華丼だけで我慢しちゃった。あっ、隣にあるのは麦茶ね😵


そして今朝は朝風呂の日。ラジオ体操は残念ながら雨で行かれなかったけど、8時銭湯開始に行って来ました。ああ、湯上りのビールが飲みたかった😖⤵

仕方なく今朝も麦茶です。珈琲淹れる元気が無いから(˶ᐢωᐢ˶)

豚の生姜焼、目玉焼、ヨーグルト、バナナ、胡桃パン


この三日間続けて朝晩の体重が、75.5~8kgと安定しています。休酒してるからかなァ~。食べてる量は変わらないと思うンだけど。あと2kgは落としたいナ。

昨日酒屋寄席へお越し下さいました皆様、有難う御座いました。昨日は初めてのネタ出しの会となりました。本来寄席というものは、お出かけ下さいましたお客様の顔を見てネタを決めるもンなのですが、席亭のおっ母さんが、何演るのかとうるさく聞くので、先日であい寄席で演った『唐茄子屋政談』を演る事にしました。メンバーの紫さんも『妲己のお百』、圓満さんが『死神』とネタ出しし、初めてのネタ出しの会になりました。次回は12月13日と日は決まりましたが、もう次回のネタをと催促されております。当日の気分でどうなるか解らないから、オイラはネタ出しってぇのは嫌いです。これから噺を覚えようというなら、ネタ出しも解るのですが、その日の気分で、一番良く話せる噺を聴いて欲しいですもンね。

果たして昨日の出来はどうだったでしょう?自分としては、あちこち不満が有りましたが、良いお客様に助けられて、まァまァかな?昨日録音しましたので、その内菊龍演芸館にUPしようと思っています。

終演後の懇親会で、つぼトレーナーの方に身体を診て貰いました。肩が物凄く硬く凝っている様です。背中の痛みは取れて来たのですが、ツボに触れてスグに肝臓の異常を指摘されました。病院へ行く様勧められましたので、休酒はもう少し続けようと思います。


何故か毎日更新出来ないンだよねぇ。だから今日も1週間分のメニュー紹介になります。

16日月曜日10時6分

つくね丼、ピリ辛スープ、ヨーグルト、バナナ、麦茶


午前3時頃に、おにぎりかサンドイッチ食べたンだけど、何だったか忘れちゃった。

17時20分、カツカレー、海鮮チヂミ、湯上りだから牛乳。休酒中でなけりゃァビール飲ンでたンだけどネ。


17日火曜日9時

フライドチキン、目玉焼、ヨーグルト、クロワッサン、バナナ、珈琲


18日水曜日午前3時おにぎり

9時40分

トマトパスタサラダ、バジルポテサラ、イカ天おにぎり


19日木曜日午前3時、ハムサンド、おにぎり

9時50分、つくね団子丼、ししゃもオクラの味噌汁、冷奴、バナナ


20日金曜日午前1時半

トマトパスタサラダ、プリンパフェ


8時10分、ベーコンディニッシユ、とろとろ豆腐、ヨーグルト、バナナ、アイスコーヒー


夜は酒屋寄席でした。休酒を休んでビール1杯、日本酒1合を戴きました。肴はればー、マグロ、サツマイモ等



21日土曜日8時

ガパオライス、トマトサラダ、ポテトポタージュ