半径1メートルの人に感謝し、その人たちを幸せにする | 浪速のCEO水田理の〝人生ムダなし〟

半径1メートルの人に感謝し、その人たちを幸せにする

半径1メートルの人に感謝し、その人たちを幸せにする

 

大事な事忘れへん人になりたい、
ミズタオサムです、こんばんは!
どうも。

 

ウチスタッフ仲間にもそうなってもらいたい。

 

 

From:浪速のCEO@水田理
2019年5月19日(日)です。

引き続き、

和歌山マリーナシティ

こんなに近場で意外に楽しめる場所があったとは。

灯台下暗し的な。

 

 

何でもそうやけど、

遠い所を見るのもスゲー大事やけど、

近場をないがしろにしたら本末転倒や。

家族スタッフ

ビジネスパートナー取引先

そして何より既存のお客様

新規開拓ばっかり追っかけてると、

こういう重要な事を見落としがちになる。

 

 

せやからそうなってはアカンという自分への戒めの気持ちと、

ウチの仲間にもそうはなって欲しくないという気持ちから、

弊社では、

“半径1メートルの人に感謝し、

その人たちを幸せにする”

という行動指針がある。

 

全部9個ある行動指針1つやから、

これだけ出来てればええわけやないけども。

重要指針1つ

 

 

何か決め事をしたらそれに対しては本気で取り組む。

もちろんやってみてアカンかったら辞めるけど。

損切り大事

本気で取り組んだ結果がないと判断材料すらあらへん。

本気でやってへん人は、

アカンかどうかの判断すら、

間違った材料によって判断してしまう事になる。

 

 

そして何事にも本気で取り組んでいる姿勢を見て、

周りにいるスタッフ仲間本気で動き始める。

 

人をテクニックで動かそうとしても限界がある。

自分の本気が伝われば、

自分の事を好きで居てくれてる仲間一緒に本気になってくれる。

 

 

だからこうやって1度決めた行動指針も、

徹底的に意識して本気行動する。

 

 

世の中には稼げる仕事ビジネスなんて溢れ返ってて、

これだけ情報均等に取れる時代になったからには、

そういう情報流されるのは致し方ない部分もある。

 

 

せやけどウチで働く人にはそうなってもらったら困る。

もちろん営業職は、

他の仕事をするよりは稼げる仕事やと思う。

ウチの会社も含めて。

過去には1ヶ月分の歩合だけで、

未経験入社1年目24歳男の子に、

150万円くらい支払った事もある。

 

 

けどお金だけ目的仕事してる人ほど、

新しい情報流され続ける

他に稼げる仕事があるとそっちに行ってしまう。

もちろん情報を取りに行くのは大事

お金が稼げる事大事

けどそれ以外にももっと大事な事はある。

 

目先のお金を追いかけるばっかりに、

大事なモノ見失ったらアカン

そうはなって欲しくない。

せやから普段の社内勉強会から、

しつこいくらいにこういう行動指針社訓の話をし続ける。

 

感謝の気持ち忘れへん事

人間的成長をして欲しい。

 

“半径1メートルの人に感謝し、

その人たちを幸せにする”

 

PS:そんなウチ会社も、

今年に入ってからまた採用活動力を入れている。

全国的人材募集中

 

案件いくらでもあるので、

個人個人希望勤務地勤務時間

希望給与雇用形態に合わせて、

色々と打ち合わせをさせてもらえればと。

 

いきなり応募とかやなくても、

少しでもどんな案件があるかとか興味のある人は、

Logical Innovationグループ採用専用LINE友達追加しといてください。

↓↓↓

 

営業はホンマに人生を変えれる仕事やと思う。

長い人生において、

1回経験してみるだけで、

人生大きく変わる

やるやらんやなくて、

まずはLINE追加するだけの行動が出来るか出来へんかで、

何かが変わり始めるキッカケにはなるかと思います。

お待ちしております。

 

ほなね♪

水田 理(〃∇〃)