自分の立ち位置を決める | 浪速のCEO水田理の〝人生ムダなし〟

自分の立ち位置を決める

■自分の立ち位置を決める

 

戦略を練る事にずっとを使ってます、
ミズタオサムです、こんばんは!
どうも。

 

どういう立ち位置を取るかとも言える。

 

 

From:浪速のCEO@水田理
2019年4月16日(火)です。

ビジネスにおいて、

事業が前に進まんくなったりとか、

途中で頓挫したりする事はよくある。

 

実際にスタートしてからでも、

思っていた成果が出されへんくて撤退したりとか、

人員不足資金不足から途中で事業を辞めてしまう事なんて、

当たり前にある事や。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタートする前の、

打ち合わせ段階で話が頓挫する事すらある。

 

最近そういうのが何件か続いてたけど、

そんなん当たり前にある事やし、

気にせず前に進む。

 

誰もが当たるとわかってるビジネスなんてあったらみんなやるし、

そんなモンない中で、

試行錯誤を繰り返して他社より抜きん出る事が出来るかどうかだけの話や。

 

だからこそビジネスにおける戦略多種多様

一点突破をする会社もあれば、

多角経営する会社もある。

 

他社との競争勝ちに行く会社もあれば、

他社との競争避けて戦う会社もある。

 

どれが良いとか悪いとかやない。

どういう戦略を取るかだけの話。

 

トライ&エラーを繰り返しながら、

成果が出るまでやり続けるだけ。

 

 

PS:引き続き、人財募集中です。

条件職種勤務地等応相談

 

ほなね♪

水田 理(〃∇〃)