幸せの無限ループを作る仕事
■幸せの無限ループを作る仕事
久しぶりに大阪で色んな人に会って来ました、
ミズタオサムです、こんばんは!
どうも。
やっぱ大阪人好っきゃねん。
From:浪速のCEO@水田理
2018年2月9日(金)です。
2日間しか帰ってへんかったけど、
めっちゃ色んな人に会えた。
2日で何と12人。
バタバタ過ぎた。
有馬の大ちゃんとは良い話が出来て、
これから良い展開が出来るかも。
亀ちゃんは相変わらずやった。
話してて面白い人が多い。
亀山くんも相変わらず、
ガンバってて刺激を受けた。
オッサンは仕事と見た目は見事に転身してたけど、
継続して協力してくれる為にパイプは繋いでてくれる。
そして2日目には、
空き時間を見つけて父親の墓参り。
かれんはトレーニングにハマってて、
雰囲気ちょっと変わってたけど、
これからも良いご縁を繋いでくれると思う。
今回、1人紹介したから、
それが良いご縁になってくれればと。
それから長岡さんも継続してガンバってて、
お1人ご紹介いただいた。
それから阿部社長は中国で会社をやってて、
相変わらずご活躍やった。
「水田さんの為にボクに何か出来ないですか?」って。
ありがたい。
安良は大学以来、
20年近くぶりやけど、
相変わらずめっちゃ勉強家やった。
如何に自分の立場で良い人生が送れるかを考えてて、
若い頃から対策をしていて、
今ではめっちゃ理想的な人生やと思った。
何せめっちゃ充実した大阪出張2日間やった。
結論としては、
人それぞれ考え方も状況も違う。
けど、
幸せになりたくない、
不幸になりたいと思ってる人なんておらん。
みんながみんな、
日々幸せになる為に生きている。
不安な要素、
心配事を少しでもなくす為に、
それぞれがそれぞれの考えで動いてる。
せやけど、
その考え方や対策の方法が違うだけ。
取れる手段が違うだけ。
その人の現状や考え方に合わせて、
解決策を考えて提案して、
喜んでもらうのがボクの仕事。
当然、解決出来へん時もあるけどね。
でも全力を尽くす。
豊富な人脈をフル動員して、
解決出来へんか考える。
そして喜んでもらって、
その人の周りの人にもそれが伝わる。
幸せの無限ループを作る仕事。
結果的に、
その幸せを作るのが直接的にボクやなくても良い。
ボクの協力者が、
ボクの周りの人を幸せにしてくれればそれで良い。
結果、ボクも幸せになる。
その形が作れつつある。
ほなね♪
水田 理(〃∇〃)