楽しんだろうやないかい
■楽しんだろうやないかい
趣味を聞かれると1番困ります、
ミズタオサムです、こんばんは!
どうも。
あえて言うなら人と会う事が趣味。
From:浪速のCEO@水田理
2018年1月20日(土)です。
本日も朝から絶賛活動中。
中学校の同級生であるオッサン。
ちなみにオッサンはアダ名ね。
昔から仲良くしてくれてて、
高校の頃にはよく一緒に羽曳野コロセアムで走って、
ジムで筋トレしてその後、風呂入って帰ってた仲や。
そのオッサンと、
1回谷町4丁目ですれ違った時、
電話してて話出来へんかったけど、
その後、会社に電話かけて来てくれて、
オッサンが店長してる地元の不動産屋に遊びに行った。
↑
これオッサンね。
オッサンってアダ名やけど超イケメン。
でそこからよくそのお店に行って、
色々話してた。
その店で働いてるこれまた中学校の2個上の先輩である、
谷さんもその時にオッサンに紹介してもらった。
そんな中、
今度は谷さんの高校の同級生の、
合田さんを紹介していただいた。
関西人からすると、
TV CMで絶対見た事ある会社。
ありがた過ぎる。
昔から仕事ばっかりで、
趣味もなく生きて来たけど、
それでも何も嫌やなかったのは、
たぶん人と会う事や仕事自体が趣味なんやろうな。
そんな趣味を毎日何件もこなして、
それが仕事として形になってる。
これはある意味めっちゃ幸せな事や。
これからも毎日毎日、
人と会いまくります。
そして人が人を呼んで来てくれる。
ご縁が繋がる。
そしてご恩を送る。
ご恩は当然、
本人にも返すけど、
別の人に恩送りすれば、
回り回って返って来る。
楽しすぎて仕方ない。
幸せモンやな。
今日もこの後、
お一人会ってから、
夜はご縁の塊であるパーティです。
夢をかなえるゾウのガネーシャも言うとったわ。
〝この世界を楽しんでや。心ゆくまで〟
楽しんだろうやないかい。