ハードワークは裏切らへん
ハードワークが売り、
ミズタオサムです、こんばんは!
どうも。
体力とメンタルが自慢です。
まだまだ出演してますSUPER CEO。


From:浪速のCEO@水田理
堀江Officeより・・・
2015年5月15日(金)です。
先日仕事で名古屋に行って来た。
珍しく名古屋らしい物を食べたいと思い、
味噌カツを食べに。

そして今日もハードワーク。
ボクの中での絶対的な成功法則。
ハードワークは裏切らへん。
朝から自分の保険の打ち合わせ。
お金の事が全くわからず、
餅は餅屋じゃないけど、
プロに任せんとなと実感。
それから梅田に移動して、
税理士さんと打ち合わせ。
3月決算なモンで、
今後についての話。
それからまた移動して、
ウォーターサーバーの打ち合わせ。
今後どういう展開をして行くのかを、
一緒に考えてもらった。
そこからまた堀江と難波で、
保険代理店についての打ち合わせ。
6月~正式スタートする、
ライフプランニング事業部について、
考えなアカン事が多い。
そこから再びOfficeに戻って、
いつも通り勉強会。

何も成長してへん人を見ると、
可哀想な気分になり、
関わろうとすら思わへん。
いつ気付くんやろって思ってしまう。
時間はみんな同じように流れてる。
時の流れは早い。
時代の変化も早い。
時代の先を読むなんて難しい。
むしろこれだけの早さで変わってるなら、
不可能に近い。
過去の栄光は、
自分に自信を与える意味では必要かも知らん。
けど、
ちんけなプライドを作ってまう。
自信があるのはええ事やけど、
世界は広いんやから。
視野をもっと広く持たんと。
何となく恥ずかしい気分になったので書き留めとく。
何かを自分で生み出せる人になりたい。

何度も言うけどハードワークは裏切らへん。
人生(時間)は有限や。
生まれた瞬間から全員に平等に決まってる事。
いつか死ぬという事実。
決められた時間の中でどう生きるのか?
何となく生きてる人の1年後と、
命がけで真剣に生きてる人の1年後が同じなわけがない。
スタートは全員一緒。
ボーっと生きてたって、
その過ごしてしまった時間は返って来ぉへん。
ムダに生きるな!
アツく死ね!
たった1度の人生、
思いっきりガンバって最高の人生にしよう。
アメリカの無敗のプロボクサー、
フロイド・メイウェザーも言ってます。
お前が休んでる時、
オレは練習してる。
お前が寝てる時も、
オレは練習してる。
お前が練習してる時、
もちろんオレも練習してるぜ。
ほなね♪

人気ブログランキングへ
応援ヨロシクお願いします☆
PS
株式会社Logical Innovationは、
営業マンを募集してます。
条件等はお会いして直接お話しして決めましょう。
実績と信用を積み重ねれば、
役員になれるチャンスもあります。
ぜひ。
水田 理(〃∇〃)
※このblogはフィクションも含む場合がございますが、
エンターテイメントメディアとしてお楽しみください♪