全員攻撃
OLが風呂上がりに食うようなモンばっかり食うてます、
ミズタオサムです、こんばんは!
どうも。
そしてこんな体になりました。
この写真見て自分を戒めます。
糖尿病が心配です。
まだまだ出演してますSUPER CEO。


From:浪速のCEO@水田理
堀江Officeより・・・
2014年3月24日(月)です。
どの会社やどの組織でもそうやけど、
社長と社員とでは大きな違いがある。
社長は、
もうドコにも逃げられへんギリギリの崖っぷちに、
自分自身を立たせて、
それでもより上を目指そうと
努力するしかないからこそ、
誰よりも1番成長する立場にある。
逆に言えば、
誰よりも早くキャリアアップしたいなら、
一社員やなくて、
やっぱり社長、もしくは役員という
責任感と孤独感を味わう立場に、
身を置いて行かんとアカン。
会社で1番高い給料をもらうんやから、
その分会社に1番貢献せんとアカンし、
会社で1番シンドイ思いもせんとアカン。
まぁ、ウチは社員の方が給料イイ時もあるけどw
逆に社員の場合は、
常に他の社員との競争意識を持って、
ライバル争いに勝ち抜いて行かなアカン。
日々が戦いなわけや。
そのガンバりは、
当然出世にも繋がって来るし、
お給料にも反映される。
常に勝ち抜いて行かなアカン。
競争が嫌で、
今の現状から逃げ出しても意味があらへん。
例え違う会社や違う環境に行ったとしても、
そこでまた競争が待ってるだけや。
仮にホームレスになったとしても、
その世界で権力争いや、
力関係が存在する。
そこからは逃げられへんから、
受け入れるしかない。
せやったら、
今、与えられた環境で、
競争に勝ちに行く方がイイ。
いつまで経っても競争は続く。
1度競争に勝って、
役職が上がって行ったとしても、
次々新人が入って来て、
追いかけて来られる。
その争いの結果が、
会社を大きくするわけやから、
当然の事。
どちらに行くにせよ、
それだけの覚悟が必要や。
覚悟を持った人だけと仕事して行きたい。
例え事務員やテレアポなどの、
間接部門やとしても、
全員が売り上げや、
会社組織の拡大に貢献すべきや。
全員攻撃。
明日からも攻めます。
ほなね♪

人気ブログランキングへ
応援ヨロシクお願いします☆
PS
3月30日(日)18時~
グランフロントでセミナーします。
0から始める“超”初心者向け
目標設定セミナー。
参加費無料です。
まだまだ空席あります。
ぜひ。
PPS
株式会社Logical Innovationは、
営業マンを募集してます。
条件等はお会いして直接お話しして決めましょう。
実績と信用を積み重ねれば、
役員になれるチャンスもあります。
ぜひ。
水田 理(〃∇〃)
※このblogはフィクションも含む場合がございますが、
エンターテイメントメディアとしてお楽しみください♪