東京ドームへの道 | 浪速のCEO水田理の〝人生ムダなし〟

東京ドームへの道


東京ドームへの道

会社コンベンションをやりたい、
ミズタオサムです、こんばんは!
どうも。

その為にDVD見て勉強しまくりです。

まだまだ出演してますSUPER CEO

次世代経営者のCEOスタイルマガジンSUPERCEOで当社特集掲載中


image0128.jpg


From:浪速のCEO@水田理
堀江Officeより・・・

2014年3月20日(木)です。
いつかスタッフがもっと増えて、
イベント出来るくらいになったら、
表彰式や決算発表、
入社式や事業説明会を兼ねて、
コンベンションをやりたい。

昔のコンベンションのDVD見て勉強してるけど、
色んな演出方法があるねぇ。

ホテルの宴会場や、
Big CatやZepp Osakaなど。
最終的には東京ドームくらいを貸し切りたいね。

会場を借り切ってやるイベント。
芸能人を呼んだり、
ファッションショーなどもしたい。

イメージだけはパンパンやw

でもこのイメージする力ってめっちゃ大事。

思考は現実化する

自分の理想像や、
未来をイメージする時に、
今の現状なんて関係ない。

出来る出来ないやなくて、
やりたいかやりたくないか。

そこに如何に挑んで行けるかや。
挑戦のない人生なんて、
何がおもろいんやろうか?

考え方なんて、
人それぞれやから、
安定思考も否定はせぇへん。

でもボクは、
何かに挑戦してへん自分なんて好きやない。

明日の自分を好きになる為に、
今には決して満足せぇへんようにしてる。

毎日考えてる事なんてたった1つだけ。

昨日の自分に勝てるか?
それだけや。

その為には甘えてる場合やあらへん。
 
どんなピンチが来ても、
立ち向かうしかない。

ピンチはチャンスや。
逆境の中にしか、
成功のタネなんてあらへんよ。

そして今現状、
こうして普通に生きてられてるその事実こそが、
どんなツライ事があっても、
乗り越えて来れた証拠や。

喉元過ぎれば何とやら。

借金があるとか、
営業がうまく行かんとか、
人間関係とか恋愛とか。

人には色々悩みはあるやろうけど、
考えても仕方のない事が多いよね。

前に歩き続けてれば、
いつかはイイ経験になるんやと思う。

ただほとんどの人は、
その場から抜け出そうとせんと、
ただただ立ち止まってるだけな気がする。

抜けたいなら歩き続けようよ。

進んでれば必ず目的地には着くよ。
方向さえ間違ってへんかったら。

歩き続けたら、
目的地を教えてくれる人にも出会える。

軌道修正もして行ける。
あとはその道を歩いて行けるのは、
自分自身だけや。

今日も明日も毎日歩き続けて行く。

ほなね♪

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

応援ヨロシクお願いします☆

PS
株式会社Logical Innovationは、
営業マンを募集してます。
条件等はお会いして直接お話しして決めましょう。
実績と信用を積み重ねれば、
役員になれるチャンスもあります。
ぜひ。

水田 理(〃∇〃)

※このblogはフィクションも含む場合がございますが、
エンターテイメントメディアとしてお楽しみください♪