この感覚が懐かしい
ミズタオサムです、こんばんは!
どうも。
来客が被ったりしてしまい申し訳ないです。

人気ブログランキングへ
応援ヨロシクお願いします☆

From:浪速のCEO@水田理
堀江Officeより・・・
2013年6月26日(水)です。
何かやっと会社らしくなって来た。
この忙しさが懐かしいw
最近ホンマにゆる~くやってしまってたな。
気合いを入れ直すイイ時期や。
面接は相変わらずブッチする人が多いけど。
それは承知の上で求人出すしかないよね。
でも元々の知り合いが来月から来てくれる事になった。
有難い。
ガンバって売れる営業マンになってもらおう。
そしてあの快感の虜になってもらおうw
今日はマジこれだけでもイイ日やって思える。
仲間が増える瞬間は、
何回経験しても最高に嬉しい。
そして時間が被るように税理士さんが来社。
お金の管理が思いっきり雑やった。
反省。
ご迷惑おかけして申し訳ありません。
そしてさらに時間が被るように、
人材派遣会社の方が来社。
イイ人材の確保について色々と相談。
どの知り合いに聞いても、
イイ人材の確保が永遠のテーマやと思う。
この課題をクリアする事はない。
イイ人材が集まったとしても、
さらにイイ人材をもっと確保しようとする。
でもそれは経営者として当たり前の事。
これからもあくなき探求心で、
求め続ける事になるやろう。
それから面接を1件こなして、
業務提携の打ち合わせ。
イイ話にまとまって良かった。
今後、一緒に大きくなって行けたらイイな。
こういう話はドンドン進めて行きたい。
営業マンではなくて、
決裁者であるボクにしか出来へん仕事。
今後、ウチの会社はドンドン拡大して行く。
組織としても、
売り上げとしても。
その立ち上げメンバーで関われたら、
当然組織が拡大した時のメリットも大きくなる。
こんなチャンスなかなかないよ。
ぜひ、ボクと直接会って、
話しませんか?
どんな話でも構いません。
時間作らせていただきます。
ぜひ!
ほなね♪
水田 理(〃∇〃)
※このblogはフィクションも含む場合がございますが、
エンターテイメントメディアとしてお楽しみください♪