だらくそぉーう!
ミズタオサムです、こんばんは!
どうも。
甘党やのに一緒に行く人がおらんくて食べた事がなかった。

人気ブログランキングへ
応援ヨロシクお願いします☆

From:浪速のCEO@水田理
堀江Officeより・・・
2013年5月21日(火)です。
パンケーキの前にまずはたこ焼き。
道頓堀くくるで。

東京からわたが来てたから初道頓堀くくる。
ずっと大阪に住んでるのに、
通天閣も登った事ないし、
USJも2回しか行った事ない。
そんなボクが初めての道頓堀くくる。
観光客と一緒やないと行かんかったやろな。





からの~
パンケーキ。





初めて会ったわたに言われた一言。
「思ったんだけど、おさむしって。。。
バカなんだね」って。
バカは島根の方言でだらくそって言うらしい。
それからはだらくそぉーう!の嵐。
まぁ、自分でもそう思ってるけどねw
その後、車の名義変更の手続きをしたり、
友達を家まで送ったり。
平日やけど、
OFFみたいな過ごし方したw
まぁ、ちゃんと仕事もしたけどね。
高い目標を設定すればする程、
毎日ガンバらなって焦ったりするモンやと思う。
だから目標って、
高く設定し過ぎるとアカン。
諦めたり、
挫折感を味わうだけや。
それは目標設定のミス。
ガンバれば何とか手が届く所に、
目標を設定すれば、
ずっと諦めずにいれる。
そういう設定の仕方が、
1番大事やと思う。
その目標に対して、
その日にクリアせなアカン課題が出て来る。
それをクリアするまでは、
時間には関係なくやり続ける。
自分で目標を持ち、
それに向けての継続を怠らんかったら、
必ず次の段階へと、
自分を押し上げて行く事が出来る。
これは人生を生き抜く力にも繋がる。
これを極めれば、
仕事も効率化が図れるし、
時間的にも経済的にも余裕が手に入るやろう。
ほなね♪
水田 理(〃∇〃)
※このblogはフィクションも含む場合がございますが、
エンターテイメントメディアとしてお楽しみください♪