後悔した分だけ決断出来る | 浪速のCEO水田理の〝人生ムダなし〟

後悔した分だけ決断出来る


今日も未知の世界に踏み込んだ、
ミズタオサムです、こんばんは!
どうも。

全くわからん世界や。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

応援ヨロシクお願いします☆

$年商1億円の売り上げを捨て0から起業 大阪御堂筋沿いで働く29歳取締役会長兼CEO水田理の〝人生ムダなし〟-IMG_7378.jpg

From:浪速のCEO@水田理
堀江Officeより・・・

2013年5月14日(火)です。
昔、ジュエリーや毛皮の訪販って
結構流行ってたよね。
今もやってる人はいてるけど。

まぁ、ボクらも大きな意味で
言ったら同じ部類なんかも。

昔ビジネスフォンの訪販って
結構流行ったよね。
今もやってる人はいてるけど。的な。

大きな見方で言えば、
同じ部類。

ビジネスフォンもやり方を考えれば、
実際全然やって行けてるって事は、
ジュエリーや毛皮でも同じなんやろな。
やり方、戦略さえ考えればやって行ける。

そう考えれば、
どんなビジネスでも
しっかりと戦略さえ考え込めば、
何とでも出来るもんや。

そんなジュエリー訪販の
現役バリバリの人との打ち合わせ。

わからん世界やから、
価値観から何から何まで違う。
そういう人たちと触れ合うと、
かなり新鮮で自分価値観にも影響が出てイイ。

企業の目的は顧客の創造や。
自分が何を売りたいか?やなくて、
顧客は何を買いたいか?が大事。
顧客を創造する事が目的なんであれば、
こういう他業界の方々との交流も、
かなり重要になって来るという事や。

確かに、
法人向け個人向けと違いはあるけど、
それはそれ。
これはこれ。

お互いに相乗効果があるなら、
組むべきやと思う。

そんな話をしながら打ち合わせは終了。
これからが楽しみやわ。

今まで色んな人と組んだ事によって
色々後悔もして来た。
後悔なんてせん方がイイんやって
ずっと考えて生きて来たけど、
ココ最近になって考え方も変わって来た。

後悔はしてもイイんやって思うようになった。

と、言うのも、
後悔したくないと思って生きてると、
後悔してる自分に気付いた時に、
そんな自分がイヤになる。

良くないって思ってる事が、
目の前で現実になってしまってるわけやから、
そりゃツラいよね。

でも、ココ数か月、
ボクは実体験から学んだ事がある。

それは、人は、
後悔した時に初めて本気で反省する。
その後悔が強ければ強いほど、
反省の度合いも強くなる。

反省度合いが強ければ強いほど、
次こそはって思って成長出来るモンなんやって。

そう感じる事が出来た。
そう、強く感じさせてくれた、
今の環境に感謝やね。

今度はうまくやりたいんやって。
強くそう感じる今日この頃。

大きな後悔をした事で、
ボクは後悔と同じ分だけ
大きく決断が出来た事も事実。

要するに腹を括れたわけや。
覚悟が出来たわけや。

キッカケなんて人それぞれ。
人は後悔した時の方が、
腹を括り易い。

まだ余裕がある時は、
人ってのは甘えてしまう。
追い込まれた時にこそ、
本来の成長が待ってる。

今後、失敗したり、
後悔をしてしまった時に、
それをただただ悔やんで
何も出来んくなるより、
こういう時にこそ、
腹を括れて、
これからもっと頑張って
行けるんやって考える方が、
よっぽどこの先の自分の
人生にプラスになる事やろう。

ほなね♪

水田 理(〃∇〃)

PS
今回から新しく始めた個人コンサルティングビジネス
あなたが何をされてるか、
何を求めてるかに併せて、
目標達成する為に個人的にコンサルさせていただきます。
ただ、ボクの身体は1つなので、
数名だけに限定させていただきます。
詳細希望や質問のある方はメッセ下さい。

※このblogはフィクションも含む場合がございますが、
エンターテイメントメディアとしてお楽しみください♪