自分の当たり前は他人にとっては当たり前じゃないという当たり前な事に気付いた | 浪速のCEO水田理の〝人生ムダなし〟

自分の当たり前は他人にとっては当たり前じゃないという当たり前な事に気付いた


そういえば最近
めっちゃ久しぶりにカットして来ました、
ミズタオサムです、こんばんは!
どうも。

どうやら8月以来やったようです。
@前回のカット直後

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

応援ヨロシクお願いします☆

$年商1億円の売り上げを捨て0から起業 大阪御堂筋沿いで働く29歳取締役会長兼CEO水田理の〝人生ムダなし〟-__.jpg

From:浪速のCEO@水田理
御堂筋Officeより・・・

2012年11月24日(土)です。
やっぱりまだまだ人手が足りひん。
引き続き会社の核となる人財を募集してます。
マイナビ転職要チェックです。
↑↑
コチラから

それからまだ書けてへん事が多いから、
順番に書いて行きます。

17日(土)、
久しぶりに行ったらお店が進化してたし。
こうやって何でも日々進化して行く事が大事。
会社も一緒。
日々進化して、毎日何かしらの売上が上がる。
それが理想的。
この日もiPhone5が2台契約が上がった。
ありがとうございます。

@iPhone5

$年商1億円の売り上げを捨て0から起業 大阪御堂筋沿いで働く29歳取締役会長兼CEO水田理の〝人生ムダなし〟

この部分に関しては、
ホンマに放っておいても勝手に売上が上がる。
自動販売機状態
この仕組を会社として、
量産して行ければだいぶ安定する。
精神的な裕福さが手に入る。

やっぱりビジネスでやってる以上は、
お金だけじゃなくて、
精神的な裕福さや時間の裕福さも同時に手に入れんとね。
その為に経営者に1番必要な事が仕組み作り。
最近そんな事ばっかり考えてる。

でも四六時中考えてたら、
意外と色々浮かんで来るモンやね。
まだまだ形にするには時間も労力もかかるから、
誰にも言えるレベルじゃないけど、
もうちょっとこのアイデアを煮詰めて行こう。

そして人によって価値観ってやっぱり様々。
ボクの当たり前は他人にとっては当たり前じゃない。
そんな当たり前の事に気付かされる。

価値観が違えば、
出て来る発想が違う。

ボクは資金繰りってのは、
お金を借りて来る事やと思ってた。
でも、ある人に言わせれば、
お金はもらえるモノにもなる。

その発想はなかったなぁ。
まだまだ甘いな、オレ

その価値観、発想を与えてくれた方に感謝。
その感覚で生きて行けたら、
ボクも事業ももう一回り、
大きくなれる気がする。

マジメ過ぎるんかな?
最近、よく言われる。
考えてみよう。
ってこれがマジメ過ぎるよねww

Take it easy!
気楽に行こうぜ。


それから極秘任務中の彼とミーティング
家まで送りながら色々打ち合わせ。
やっぱり信頼ってめっちゃ大事。

こんな極秘任務は彼のように、
信頼がないと任せられへん。

と、言うか色々な人に話は振ったけど、
全員途中リタイア。
根性無しの集まりか!
気合いが足らんわ。

せやったらやるって言うなよ。
マジ迷惑。
最近の若いヤツがみんなこうなのか?
それともウチに関わってくる人間がみんなこうなのか?
兎に角根性なしが多い。

特にこっちから話振った人より、
自分から来たヤツが1番腹立つわ。

あと、面接ブッチするヤツな。
採用してからのブッチも多い。

だったらその段階で辞退しろって。
辞退は別に構わん。
思ってたのと違うとかはあって当然。
でも、ちょっとキツく言われたくらいで、
辞めるとか逃げるとかどんな教育受けて来てんねん。

根性叩き直す気にすらならんわ。
そう考えると、
ボクコンサルしてる彼や、
特別任務中の彼は根性がある。

社内をもっと体育会系で揃えた方がイイんかな?
お客さんでいたモンなぁ。
野球部しか取らんって社長さん

やっぱり根性もあるし、
気合の入り方が違うモンなぁ。

次からは面接で、
学生時代のスポーツ歴は絶対聞こうかな。
それはある意味才能。
努力出来る、苦労に耐えられるのは素晴らしい能力や

そういう観点で優秀な人財を求ム。
能力って何とかなるモンな。
事実、学生時代のボクは人と喋れる、
営業なんて出来る様なタイプじゃなかった。

努力しただけ。
変わっただけ。

野球部の練習に比べれば、
全然しんどくなかったしな。
野球部の練習に耐えるのはホンマしんどかったけどww

元・野球部集まれ~

ほなね♪

水田 理(〃∇〃)

PS
実は密かに無料のメルマガも始めてました。
無料なんでみなさん登録してみてください。
ボクが日々仕入れた情報や成功マインドを公開して行ってます。
〝水田理の儲かる会社の作り方〟

PPS
今回から新しく始めた個人コンサルティングビジネス
あなたが何をされてるか、
何を求めてるかに併せて、
目標達成する為に個人的にコンサルさせていただきます。
ただ、ボクの身体は1つなので、
数名だけに限定させていただきます。
詳細希望や質問のある方はメッセ下さい。

※このblogはフィクションも含む場合がございますが、
エンターテイメントメディアとしてお楽しみください♪