規模感が大きく変わった1日 | 浪速のCEO水田理の〝人生ムダなし〟

規模感が大きく変わった1日


規模感を大きく変えられました、
ミズタオサムです、こんばんは!
どうも。

規模感が変われば、必ず結果は変わる。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

応援ヨロシクお願いします☆

$年商1億円の売り上げを捨て0から起業 大阪御堂筋沿いで働く29歳取締役会長兼CEO水田理の〝人生ムダなし〟-__.jpg

From:浪速のCEO@水田理
御堂筋オフィスより・・・

2012年5月9日(水)です。
今日は朝から会社をより良くする為に、
全員と個人面談をした。
ボク社長、そして各個人で。
場所は本町の駅中にあるホリーズカフェ。

設立当初は毎月のようにやってたのに、
最近全然出来てへんかったから久しぶりの個人面談。
順番に呼び出して行く感じかな。

まずは営業部の中核となった貴志さんから。
人それぞれ話す内容は当然違うけど、
貴志さんが1番前向きな話になったかな。
色々話した上で、
『いずれは役員としてやって行ってください。』
的な話になった。
まぁ、しばらくは役員は増やす予定はないけど、
今もし増やすなら第一候補かな?

次に、倉橋さん
倉橋さんに関しては、
自分から代理店営業部をやりたいと提案があった。
思わぬ展開やったけど、イイと思いやってもらう事に。
ボクが会社のビジョンを語ってた時の笑顔で、
ウチへの入社を決めたと言ってくれて、泣きそうになったやないか~い。

次にテレアポ部隊。
タンちゃんは相変わらずテレアポのエース級で、
ビジネスフォンの機種の知識は誰にも負けてへんと思う。
2人の笑顔が見たいと言ってくれて、
これまた泣きそうになったやないか~い。

天丼。

最後にバラりん
アポインターとして活躍してくれてるから、
貴重な存在。
しかも、ボクらと同い年で、
似てる部分が多い。
今後も活躍してもらおう。
後は、素直さがあれば完璧やねんけどな(笑)

みんなそれぞれイイ部分も悪い部分もあるし、
特徴も性格もそれぞれ違う。
会社の状況や環境によっても、
必要な人財は変わって来る。
当然、ボクらの能力不足によって、
申し訳ない結果になる事もあるけど、
そこはお互いに努力して行かなアカン部分やと思う。

ボクらだけがガンバって会社を回してるなら、
みんなの存在意義がわからんくなるし、
みんなばっかりガンバっててもアカン。

難しい所やけど、
情だけで会社は大きくはなられへん。
ボクらには会社を大きくする使命がある。
会社を守って行く必要がある。
その為に、非情にならなアカン時もある。
ツラい仕事ですよ、経営者は。
わかってくれる人なんてほとんどいてへんしね。
でも、自分で選んだ道やし、
ボクには目標がある。
だからやらなアカン。
腹括って突き進みます。

午後からは通常営業。
野球部出身の社長さんで、
野球の話でめっちゃ盛り上がって、
ほぼ契約をいただけると思う。
営業行ってるのに、
『お仕事ください』
って話までして来れた。
大手ゼネコンとかとの繋がりをいただけるかも知らん。
ホンマにありがたいです。

そして、Officeに戻ってスグ、
夜の会食の為の準備。
今日は約2年ぶりに再会する、
超VIP社長のAさんとの会食です。

心斎橋で待ち合わせ。
初めて行ったお店やけど、
ホンマは予約してへんかったら入られへんらしい。
めっちゃ高そうなお店やった。
しかも、顔パス∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

です。予約してないんですけど、行けますか?」
Aさま、いつもありがとうございます」

しかもワインとか料理とかも、
Aさんの好みに併せて色々やってくれた感じ。
スゲーの一言。
めっちゃ憧れる。

そんなAさんボクよりも5つも年下の女性。
ビックリするぐらいキレイやし、
お上品やし、
ビジネスの話をすれば参考になる事ばっかり。
お酒の弱いボクですが、
めっちゃ飲んでもた。
こういう席では、飲まんと失礼やしな。
珍しくワイン。

$年商1億円の売り上げを捨て0から起業 大阪御堂筋沿いで働く29歳取締役会長兼CEO水田理の〝人生ムダなし〟-__.jpg

このお店はめっちゃオシャレやから、
これからも使って行きたい。
めっちゃ高いけど(>_<)

その後、BARに行こうと言う事で、
TAXIへ。
正直、この距離でって思うくらい近いけど、
やっぱセレブは歩かへんってホンマなんやなぁ。

昔、良いモノ持ってたり、
イイ靴履いてたりしても、
ホンマの金持ちは歩かへんから、
靴の減り具合を見ればスグわかるって教えられた事あったっけ?
真実なんやって実感。

それからAさんの友人も1人参加して、
3人で飲み明かし、帰宅。
経営者として大事な事をいっぱい教わった。

教わった事もあるし、
単純に喋ってて感じたモンもデカい。

何せ規模感がハンパなく違う。
自分がめっちゃ小さく感じた。

しかも、ボクの顔を見たAさんはスグに、
「前、会った時ほどの勢いがなくなったね」
って、スグにボクの現状を読み取ってたし。
マジでスゲー。

上には上がいる。
いつまでも満足なんてしてられへん。
こうやって規模感を変えてくれただけでも、
今後のボクの経営者人生にはかなりのプラス

本来、ボクみたいなモンと
会っていただけるような方ではないんやけど、
会ってくださってるだけでも感謝感謝です。

今回、基準を大きく上げていただいた。
これをスタンダードにして行って、
ボク自身のセルフイメージを移行する事によって、
そこにホメオスタシスが働いて努力感なしに結果が出る。
大いなる勘違いが成立するので、
スコトーマが外れて、
方法、人脈etcが全て手に入るコトになる。
by 山崎拓巳 やる気のスイッチより

新生、水田理
ガンバります。

ほなね♪

水田理(〃∇〃)

PS
実は密かに無料のメルマガも始めてました。
無料なんでみなさん登録してみてください。
ボクが日々仕入れた情報や成功マインドを公開して行ってます。
〝水田理の儲かる会社の作り方〟

PPS
FC募集!
株式会社Master'dの事業内容を、
そっくりそのままやりたい方はいませんか?
ビジネスモデル、ノウハウ、取引先等、
全てをパッケージ化してFCとしてやってみたい企業さん、個人さん。
いらっしゃいましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。

※このblogはフィクションも含む場合がございますが、
エンターテイメントメディアとしてお楽しみください♪