ポジショニングを考えるのも経営者の仕事
どうも。
毎日ありがとうございます。
みなさんのクリックが励みになります。
ランキングで上位に来れば、より良い情報をみなさんに共有して行きます(^人^)

人気ブログランキングへ
応援ヨロシクお願いします☆

From:浪速のCEO@水田理
御堂筋オフィスより・・・
2012年3月28日(水)です。
ボクの憧れの経営者の1人、
久積社長のblogを見てシビレた。
めっちゃイイ事が書いてあったので、勝手にシェアさせてもらいます。
久積社長のblogより
〝成果が現れるのは、今日ではなく、
明日かもしれない。
しかし、行動するのは、
明日ではなく今日である。
今日以外に行動の日はない〟
シビレた。
頭ではわかってるコトなんやけど、なかなか実行出来へん。
とにかく今動くコト。
結果は後から必ずついて来る。
昔、野球してた時に、
ベースボールシャツの背中に書いてる人がおったなぁ。
似たような言葉。
〝今、頑張れ
今、頑張らず
いつ頑張る〟
とにかくガンバるのは今なんや。
今しかないんや。
今、今、今の積み重ねが、将来の自分を作る。
将来のMaster'dを作る。
だから妥協は絶対出来へん。
背負ってるモンもあるし、やるしかない。
最近、社内の体制を見直そうかと真剣に考えてる。
人はポジションによって成果を発揮したり、
才能を埋もれさせたりしてしまう。
以前、倉橋さんをテレアポから、
カスタマーアテンダント兼内勤に配置移動した事があった。
大正解やと思ってる。
元々高いポテンシャルを最大限に発揮してもらってると思う。
こういうポジショニングを考えるのも経営者の重要な仕事。
監督であり、プレーヤーである以上、
第一線で営業しながら、ポジショニングも考える。
時々資金繰りもするし、人財発掘もする。
ボクは実は今までヘッドハンティングに失敗した事がない。
こちらが諦めた事がない。
時間はかかれど入社してくれた事が多い。
もしくは、こちらの状況が変わり、タイミングが合わずで勧誘活動を辞めたコトはあるが、
それは諦めたんではなく、必要な人財が変わっただけの話。
ヘッドハンティングに失敗した事がない。
これはボクの自慢。
ただ、ボクは入社後の対応がまだまだ下手くそやなぁって思う。
来てもらった感謝からなのか、
自分が甘いからなのかわからんけど、
キツく言われへん。
言わなアカン事が多い中、言われへん。
でも、それが会社の為にならんなら、
経営者が変わる姿を背中で見せるしかない。
トップが背中で夢を見せるしかない。

これはちなみに2009年のGWに
サダと新潟県までボードしに行った時のボク。
背中で夢を見せてます。
今後、社内の体制を見直すに当たって、
厳しい事も言うようになるかもしらん。
怒るコトもあるかもしらん。
でも、社員は家族やと思ってます。
みんな大事やし、みんな好きなんです。
その上で、言わなアカン事だけを厳選して言うから、
その辺は理解してくださいm(_ _ )m
でも、それでついて来れへんくなってしまったら、
それはそれで仕方ない。
こういうのは運と縁のモンやからね。
でも、みんなにビジネスマンとして、
人として成長して欲しいから言ってるんやって事だけは理解して欲しい。
出来れば最後までついて来てください。
絶対、イイ夢見せるから。
それと、夜はウチの代理店もしてくれてるやっさんと飯。
パスタ食った。
デザート付き。
御右衛門です。



そして、このパスタを食ってる間に、
やっさん自身がiPhoneに乗り換えるコトを決めてくれた。
ありがとうございますm(_ _ )m
それと、使い方に慣れたらボクに使い方教えてね。
ボクはだいぶ前から持ってるけど未だによくわかってへん。
今ではウチで働いてくれてる貴志さんも、
ボクからiPhone買ってくれたけど、
ボクのiPhoneの設定をしてくれたり、
オススメのアプリをダウンロードしてくれたりしたのは貴志さんです。
本来、ボクが教えなアカンのに、みなさんすいません。
機械音痴なんです。
歌も音痴でリズム感も全くないけど。
ビジネスフォンもよく販売してるけど、工事のコトとかになると
さっぱりわからん┐( ̄ヘ ̄)┌
完全に機械音痴や。
未だにPCと同期したコトないしな。
誰か教えてください。
そえrからこの日も社長とミーティングしながら帰宅。
毎日毎日仕事のコト、資金繰りのコト、
人財のコト、ビジョン。
色々話してるけど、まだまだ足りひん。
もっともっと話し合って詰めて行かなアカン。
気合を入れ直そう。
ほなね♪
水田理(〃∇〃)
PS
実は密かに無料のメルマガも始めてました。
無料なんでみなさん登録してみてください。
ボクが日々仕入れた情報や成功マインドを公開して行ってます。
〝水田理の儲かる会社の作り方〟
PPS
4月15日(日)
13時半受付開始
14時スタート
でセミナーします。
〝成功者が知っている日本経済の実態と成功する起業方法〟
場所はMaster'd Office。
¥1500
このblog経由でのお申し込みなら¥1000
定員20名
定員に達し次第、キャンセル待ちとなります。
残り9名
(3月28日現在)
また当日のキャンセルは全額、
前日のキャンセルは半額、キャンセル料金が発生します。
キャンセルの可能性が発生した段階で、至急ご連絡ください。
2部では軽くお茶菓子を食べながらの交流会もあります。
お気軽にお問い合わせやメッセージください。
※このblogはフィクションも含む場合がございますが、
エンターテイメントメディアとしてお楽しみください♪