おはよう御座います


昨日は宇宙的には大晦日


節分に間に合わなかった


豊受大神様の古札を御返しに


産土神社に行かさせて頂きましたよ


やっぱり人が凄い(( ̄▽ ̄;))


何時も隅で祝詞させて頂くのですが


「犬のはどうする?」

「どのおみくじ引く?」

「何食べに行く?」


そんな話し声に集中出来ませんでした

(マダマダデスネ)


高速で何とか

「数歌」

「ひふみ祝詞」

だけ

やらさせて頂き


私なりにお礼をしましたよ


食糧問題を最近聞きますが


豊受の大神様お山の富士に祀り

箸供えてお下げした箸

皆に分けやれよ。

饌(け)に難儀せん様

守り下さるぞ。

(日月神示)


欲しい方は伊勢神宮外宮

で送ってくれます


今日は春分の日


一粒万倍日、天赦日もかさなりの


3月21日


数霊321は

「ひふみ祝詞」の

ほれけ


何十年ぶりみたいです


約2万5600年~2万6000年で


天の川銀河はセントラルサンを


1週すると言われています


宇宙的には光の時代なのですが


やっと白黒まだらの時


になった感じを


個人的には受けています


弥栄して行きましょう(笑)