12月7日    土曜日    天気    曇り


2019年10月20日撮影    大阪府富田林市宮町

美具久留御魂神社(みぐくるみたまじんじゃ)秋祭りのようすです。

町内のだんじりの数は11台あり、このだんじりは隣町にある羽曳野市の「尺度」のだんじりになります。

だんじりは「石川型」と呼ばれ前部に張り出た縁があるのが特徴で、そこを舞台に「俄(にわか)」が演じられます。

河内俄(かわちにわか)は江戸時代から続く伝統芸能で

大阪の漫才の原型とされるようですね。

自分が見た時も、演技の最後にちゃんと落ちありましたよ。さすが大阪ですね。