全国都道府県を巡った旅の思い出を、時には思い出しながら県別に整理をしています。群馬県の風景になります。


天神茶屋    群馬県藤岡市譲原    (2015年5月撮影)
道の駅「上州おにし」に併設された天神茶屋では、蕎麦やうどんを食べることができます。
神水ダム    群馬県藤岡市鬼石
堤高は20.5mと低 く、基礎頂部に4門のローラーゲート及び1門の起伏 ゲートを設けた水力発電専用の逆調整ダムです。

神水湖
神流川を神水ダムでせき止めてできたダム湖です。
メルヘンプラザ    群馬県藤岡市中
道の駅「ららん藤岡」にある、イタリア製で優しい雰囲気のミニ観覧車とメリーゴーランド。
チームやよいひめ
ぐんま産の苺「やよいひめ」PRの為のユニット「チームやよいひめ」が誕生したようです。
烏川    群馬県高崎市岩鼻町    (2015年5月撮影)
柳瀬歩道橋からの風景です。
オープニング    群馬県玉村町上新田    (2015年5月撮影)
道の駅「玉村宿」のオープニングセレモニーです。
玉村中学校の演奏や
ゆるキャラ
玉村町のゆるキャラ「たまたん」と、応援に駆けつけた「ぐんまちゃん」の共演。
獅子舞
稲荷神社に元禄年間(300年前)から伝わっている獅子舞
手裏剣戦隊ニンニンジャー
現代のヒーロー達の演技
フラダンス
県立女子大によるアロハです。
団しんやによるトークショウ
夕日
道の駅裏の麦畑と夕日のコラボです。
赤城山
道の駅正面東側には、夕焼け雲が赤城山の上にかか