全国都道府県を巡った旅の思い出を、時には思い出しながら県別に整理をしています。長野県の風景になります。
黒姫山 長野県信濃町柏原 (2015年8月撮影)
道の駅「しなの」から見える、標高2,053mの信濃(しなの)富士とも呼ばれている山。
妙高山(みょうこうさん)
標高2,454mのこの山は、新潟県妙高市にある山ですが、道の駅からも良く見えます。
飯山シャンツェ 長野県飯山市飯山 (2015年8月撮影)
ノーマルヒルK=80、ミディアムヒルK=60、スモールヒルK=30からなるスキージャンプ台です。見ただけで足が震えますね。
湧き水 長野県須坂市亀倉 (2015年8月撮影)
林道米子不動線を走り「米子大瀑布」へ行く途中に在りました。
熊野権現橋 長野県須坂市米子
米子大瀑布(よなこだいばくふ)に向かう最初の橋で、欄干には「ウラノ沢」と書かれています。
奥万橋
滝に行くには幾つかの橋を渡ります。
米子不動尊奥ノ院
滝への遊歩道を行くとあります。説明板には「米子不動寺奥の院の創建年代はわかりませんが、現在のお堂は文化7年に再建されたものです。今日でも6月1日にお山登り、9月1日にお山下りの祭事が行なわれております。この不動尊は、長野県の北信地方から新潟県、群馬県と広く信仰され今でも多くの参詣者があります」と書かれていました。