全国都道府県を巡った旅の思い出を、時には思い出しながら県別に整理をしています。富山県の風景になります。


祖山ダム湖 富山県南砺市渡原    (2017年5月撮影)
庄川をせき止め、祖山ダムによって出来たダム湖に架かる赤い吊り橋大渡橋」は、橋長104 mの国道156号線になります。

平橋 富山県南砺市大島    (2017年5月撮影)
庄川に架かるこの橋は、上部に国道156号線の車道があり
平橋(たいらはし)
下は歩道橋となってしまいました。雪深い場所なので、雪の時期に歩道に雪が無いっていいよね。
五箇山菅沼合掌造り集落 富山県南砺市上平細島    (2017年5月撮影)
江戸末期から明治初期までに建てられた合掌家屋は
飛騨高山の「白川郷」と共に世界遺産に登録されています。
田んぼに写るこの風景も良いのですが、雪景色はもっといいですよね。でも、寒がりの自分はまずその時期に行く事は無いでしょうね。
菅沼橋
今はこのように橋が架けられているが

籠の渡し

昔、流刑地だった五箇山には橋をかけることは許可されてなかったことから、対岸に渡るときにぶどうのつるで作った大綱を張って取り付けた籠を使用していたみたいです。

赤尾ダム湖 富山県南砺市西赤尾町    (2017年5月撮影)
庄川に建設された赤尾ダムによってせき止められたダム湖。
成出ダム 富山県南砺市成出    (2017年5月撮影)
富山と岐阜の県境に架かる「飛越橋」より。
人形山 富山県南砺市小来栖    (2017年5月撮影)
富山県南砺市と岐阜県白川村にまたがる標高1,726 mの山を「人形山展望台」よりパチリ。
梨谷大橋 富山県南砺市梨谷    (2017年5月撮影)
梨谷大橋展望台より国道304号の橋をパチリ。
あいの風とやま鉄道 富山県朝日町境    (2017年5月撮影)
富山県と新潟県の境にある境川に架かる「境橋」より。この橋の左側富山県側にある
境一里塚
県内で唯一現存する加賀藩領内最東端の一里塚は、県内において当時のままの姿で残されている塚で、街道をはさみ南北一対にありましたが
南側の塚は国道の拡張により取り壊され、今は北側のみが残っているようです。