全国都道府県を巡った旅の思い出を、時には思い出しながら県別に整理をしています。愛知県の風景になります。


一色漁港    愛知県西尾市一色町坂田新田沖向    (2015年11月撮影)
一色漁港は佐久島行きの高速船の定期便が出ています。三河湾の新鮮な魚が買える「一色さかな広場」が近くにありました。

アサリ
一色漁港での風景だったと思います。
町の美術館
一色漁港の防波堤に描かれた絵
風鈴    愛知県西尾市小島町    (2015年11月撮影)
空き缶で作られた風鈴が数ヶ所あったように記憶しています。風流ですね。
矢作古川(やはぎふるかわ) 愛知県西尾市小島町    (2015年11月撮影)
矢作古川橋より見た矢作古川は、矢作川のかつての本流であったが、氾濫(はんらん)を抑えるため江戸時代初期に、今の愛知県西尾市と安城市、碧南市の境に新たに開いた水路が現在の本流になった。
鍮石門(ちゅうじゃくもん)    愛知県西尾市錦城町    (2015年11月撮影)
西尾城にある二の丸の表門は、平成8年に復元された門になります。
丑寅櫓
これも平成8年に復元された
丑寅櫓からの眺めです。
西尾市資料館
多額の寄付を受けて昭和52年(1977)に西尾城姫丸跡に完成した資料館。
甲冑
資料館に展示されていた鎧と兜
鵜戸川    愛知県愛西市森川町    (2015年11月撮影)
左側の林の中には古木江城跡が有りますが、後日詳しく散策したので、その時に説明を行います。
月の雫
露(つゆ)の異称。朝方に生じるところからいう。と辞書にはあるが、日が昇ると共に消えていくんだよね。
次の写真との切れ目の関係でスペースが空いたので、この頃のチビの動画が有ったので載せてみました。チビの爪でズボンに糸が模様のに飛び出しています。