今、和歌山県に来て恒例の柿の摘蕾の仕事に来ています。

全国を巡った旅の整理を今後も続けますが、毎日で無く一日おき位になってしまうかも知れません。今後も御拝読くださるよう宜しくお願い申し上げます。


鳥居 山口県下関市豊浦町宇賀 (2019年12月撮影)
国道191号線を走っていたら「福徳稲荷神社」の赤い大きな鳥居が目に入ったのでよって見ました。

常夜灯
参道の階段を上って来ると、この大きな常夜灯が出迎えてくれます。
福徳稲荷神社
正式名称は「長門国稲城山福徳稲荷神社」。古歌に「長門なる稲城の山の姫あやめ時ならずして如月に咲く」と詠まれているほど、由緒の古い神社のようです。
日本海を見渡せる絶景の神社です。また、夕日が海に沈む様子は格別のようですよ。
ここの神社は千本鳥居でも有名なようです
いくつもの鳥居をくぐり抜けると、ここに出ます。ここからは
山陰本線
手前の道路は191号線です。遠くに目をやると
左側から男島・女島・竜宮島などの日本海の島々が見えます。
山陰本線 山口県下関市豊浦町宇賀 (2019年12月撮影)
壁島 山口県下関市豊北町神田上 (2019年12月撮影)
後ろの大きな島は「角島」で、その手前が壁島になります。
双子島 山口県下関市豊北町神田 (2019年12月撮影)
この島を見ながら走って行くと、角島に渡る橋が見えてきます。
角島大橋 (2019年12月撮影)
前回のブログとはちょっと違った角度からチビを入れてこの橋のを撮って見ました。
長門伊瀬灯台
橋の右側に見える灯台です。
角島大橋
橋を横から見て見ました。
山陰本線 山口県下関市豊北町粟野 (2019年12月撮影)
「粟野川」を渡る電車です。