全国都道府県を巡った旅の思い出を県別に整理をしています。今回も山口県を整理しています。


夕焼け 山口県美祢市秋芳町秋吉台山 (2016年7月撮影)
秋吉台でのチビとの夕景です。昨日のブログは早朝でした
日にちを確認したら同じ日です、記憶に無いですが朝からいたんでしょうかね?

音信川 山口県長門市深川湯本 (2016年7月撮影)
川の両側に遊歩道があり「音信川河川公園」から散策できる。また、この川に沿って
恩湯(おんとう)
市営公衆浴場がありました。この温泉は、応永34年(1427年)、曹洞宗・大寧寺三世の定庵禅師が長門国一宮の住吉大明神からのお告げによって発見した“神授の湯”と伝えられる山口県で最も古い歴史を持つ寺湯のようです。

仙崎港 山口県長門市仙崎 (2016年7月撮影)
青海島観光船乗り場は、下の写真の島への観光船発着場です。
青海島(おおみじま)
仙崎港から見た風景です。青海島には明日のブログに載せる予定の「波の橋立」があります。
大島(金華山)と笹島
仙崎湾の島々。仙崎港の後ろには「道の駅 センザキッチン」があります。
夕日 山口県長門市仙崎 (2016年7月撮影)
深川湾は仙崎から見ると青海島の左側にある湾
深川湾
左側は今崎、右側は下の写真の鼻繰岩のある青海島になります。
鼻繰岩(はなぐりいわ)
名称の鼻繰は、牛の鼻の両穴を貫いてかける環状の木で、鼻輪とも呼ばれるもの
鼻繰岩
鼻繰岩は海食作用によって陸から切り離された,東西が70mほどの細長い小島。
青海大橋
この橋を渡って青海島に行けます。
仙崎市街地 山口県長門市青海島
青海島から見た風景。この町の真ん中辺りに詩人「金子みすゞ」の記念館があります。東日本大震災の後にテレビのCMで彼女の詩「こだまでしょうか」が何回も流れましたよね。
仙崎港
青海大橋から左側を見た風景です。
今崎と日本海 山口県長門市青海島
青海島高山オートキャンプ場より