群馬県川場村萩室にある「道の駅川場田園プラザ」にて

水車
チビの散歩の様子をご覧あれ

水車
観光用の水車って、だいたい動いていないよね。前回来たときは動いていたような気がするけど

これは、2015年6月7日に来た時の写真です。水車は動いていた雰囲気ですね。

散歩をしていたら突然に猫が、いつものチビならすぐに追いかけるのだが

今回は何ぜか気にかけなかった、上の猫が稲の間に隠れて(どこにいるか分かりますか?)いるのだがスルーして

次の場所に散歩です。

ここの道の駅は田園プラザと言うだけあってチビの散歩にはいいですね。ただしチビにとっては、人のいない朝夕に限るけどね🐾🐾

さて、またさっきの猫との遭遇ですね。首輪を付けていたので飼い猫だと思うが、怪我をしたり変な病気をうつされると困るから、チビをかかえて散歩は終わりにしました。

兜滝
ところ変わって、群馬県川場村生品にある滝にやってきました。

兜滝
この滝は田園地帯にあり、滝の横に駐車場があったので

チビを連れて行って見ることに

兜滝
チビは、滝の音が苦手なのか

兜滝
あまり気にいらず、ご機嫌ななめみたいなので

兜滝
川に入りこの写真を撮ってすぐに帰りました。
