和歌山市宇治鉄砲場の紀ノ川の風景南海本線と南海加太線和歌山県和歌山市宇治鉄砲場の紀ノ川の河川敷で、電車を待ちながら チビと遊んだ様子を載せてみました。南海本線大阪市中央区・浪速区の難波駅から和歌山県和歌山市の和歌山市駅までを結ぶ電車南海加太線和歌山県和歌山市の紀ノ川駅から加太駅までを結ぶ電車。この青い電車「めでたいでんしゃ かい」は、南海電鉄が「加太さかな線観光列車」として走らせている電車で、車内はまるで海の中。遊びごころいっぱいの「かい」は"開運"の願いも込めたとってもめでたい!でんしゃです。とホームページで。他にも赤色の「めでたいでんしゃ」とピンク色の「めでたいでんしゃ さち」があるようです。紀ノ川チビは、河川敷に出て遊んでいても、電車が来ると紀ノ川の土手を走る道路の踏み切りの音に驚いて車の下に潜り込んでしまうことを繰り返し少し馴れて岸の近くに来ると穴の開いた場所を見つけて潜り込んだり下に来て冒険を始める。チビは気軽に歩きまわっているが、自分は足場が悪くヨロヨロしながらカメラを構えてパチリ。北島橋紀ノ川に架かった県道15号線の青い橋が美しい。最近の吊橋見たいな橋もいいけど、このような橋もいいよね。