笠置大橋
京都府笠置町笠置西通の木津川に架かる橋。

木津川花見風景
京都府笠置町笠置西通の木津川の河川敷は、花見をするテントと車でいっぱいであった。

関西本線
京都府笠置町有市附竹の木津川に沿って走る電車。

関西本線
京都府笠置町有市附竹にある木津川の支流になる布目川の上を走る。

雄滝
京都府南山城村南大河原にある落差約20mの滝。

木津川
京都府南山城村南大河原にて、大きな石がゴロゴロしている。

高山ダム
京都府南山城村田山ツルギにある、堤高67.0m、堤頂長208.7 mの重力式アーチダム。

月ヶ瀬湖
有効貯水容量49,200,000 m³あるダム湖。桜がダム湖の周りに咲いていた。

月ヶ瀬湖
堤頂が狭い車道になっているので、車が来ないところでパチリ。

名張川
この川は木津川の支流になる。

道の駅 お茶の京都みなみやましろ村
京都府南山城村北大河原殿田の国道163号線沿いにある道の駅。
2017年4月に出来た比較的新しい道の駅。
