九合洞窟
岐阜県山県市谷合にある九合洞窟遺跡は、武儀川右岸に流入する峡谷に南面する鍾乳洞にあり
縄文時代草創期から弥生時代までの遺物が多量に出土しています。
石器も豊富で、線刻石製品、骨角器も発見されています。 (ふるさと探訪記より)
その洞窟をチビと探索してみた。
高さはあまり無いが
奥行きはかなりある。
でも、今回は中までは入る事はしなかった。
板取川
岐阜県関市洞戸阿部の国道256線を走っていたら
板取川
この綺麗な風景が目に入ったので
板取川
車を安全な場所に止めて、チビに下りてもらいパチリ。
板取川
ちなみに、帰りにこの場所を見たら風が少し出ていたので、さざ波がたちこの風景を見る事は出きなかった。