DAIWA LM-30A
繋げるリグにより電源が入らないとの事でお預かりしました。
いきなり内部写真です、雪が積もっているかの様な埃が…

エアーブロー後

電源は正常に入りますが、数百mA流すと電圧が落ちます、
原因は電流制限調整用半固定ボリュームの断線でした、
カレントが効きすぎてしまっていたんですね。

パワーTRのシリコン塗布しなおし。

パワートランジスターが斜めに取り付けてあり、基板が歪んでいたので
配線しなおしました。

調整中、可変電圧は1V~16V、最大30Aです、
可変ボリュームのセンタークリック点の13.8Vを調整、ボルトメーター指示を校正
電流計の校正は出来ませんが、ほぼ合っています。

ゴム足も交換

ところでこれスペルが間違っています、POWER SUPPLYが…
ネットで検索すると、訂正した製品もあるようですが、このまま出荷したんですね

清掃し完了です。
