みなさま、こんばんは。マグです。
片づけの仕事をしているワタシの毎日を綴るブログです。
緊急事態宣言中、いかがお過ごしでしたか?
ワタシは、物の見直しとか、久しぶりなことをチョコマカとしておりました。
これどうする?なんて考えちゃうモノもあるのですが、タオルに関しては、もう明確な価値観決まってます。
今使っているタオルは、全部通販で購入しました。色を揃えて、キッチンは赤、洗面所はグレー、トイレはベージュ。
一度買ったら…10年くらい使います。
えーー、そんなに長く!
って思われるかと思いますが、ちょっといいものを買うせいか結構持ちます。
今まだ3-4年くらい?
まだ、へたってないので、バリバリ現役です。←ふるっ!
なんですが、
トイレも洗面所も同じ色でよかったなー、とか、
バスタオルは買わずに
、もう少し小さいので揃えてもよかったかも、とか、
最近安くていいタオルが多いから、そういうのを1-2年のサイクル回すのもいいかも、とか、
いろいろ考えちゃいます。
中でも、一番気になっているのが、
素材が麻!
乾くの早そうだし、
使い込むほどに柔らかくなる感じがたまらない。
でも、もしかして硬い?
シャリっとしてて、顔拭くのはどうなんだろう?
って、疑問が。
ということで、麻のタオルは、まだまだ先のことだけど、どんなんだろう?
って、ハンカチ買っちゃいました!
ジャーン!
使う前に洗ってみたら、
なんか、予想と反してシャリっていう感じは全然なく、柔らかくふんわりした感じ。
気持ちいいのですよ。
今のハンカチは小さいタオルハンカチ。
結構古くてへたり気味だから、
買った麻のハンカチを使ってよかったら、全取っ替えするかも。
やっぱり、身の回りのモノはお気に入りで揃えたいな。
これからも毎日の生活を、ツレヅレに綴っていきたいと思います。
読んでくださってありがとうございました❤️