第二の人生空間をつくる研究家☆かみて理恵子です。
いろいろな商品があるわけですが、
うーん、ちょっと...
ワタシには合わないかも....
というようなモノもありましたが..
結構、気に入ったのが、
高級衣料洗剤の「オブリージュ」
雑誌のなかでは、
ワタシの祖母から使っていた伊達締めを洗ってみました。
こういう洗剤って、
汚れは取れるとしても、
生地の風合いは変わってしまうことがあります。
が、これ、ほとんど同じ。
変わらなかったのです。
きれいになりましたよ。
手に持っているのが、きれいになった伊達締めです。
自分で買ってもいいなーって思いましたが...
買ってしまいました..
実は、先日、気に入っていたエルメスのスカーフに
アイスクリームをこぼしてしまい.....
よっぽど、クリーニングに出そうかと思ったのですが、
そうだ、オブリージュできれいにしようと、
早速、購入して使ってみました。
*やっぱり使い心地を知っていると躊躇なく決断できますね。
ぬるま湯に溶かして、
ささっと洗って、大凡の汚れはとれました。
*結構、色落ちするんですよね、スカーフって。だから、ささっとが大切。
ですが、油染みがすこし残ったので、
持っていたリグロインで仕上げました。
*リグロインはベンジンより揮発性が弱いので、シミになりにくいと言われてます。
アイスクリームが付いたときには
かなり落ち込んで気持ちの余裕なく、苦笑
Beforeの写真はありませんが、Afterはこちら。
なんも変わった感じはなし。
風合いも前のままです。
今回、油染みがあったので、オブリージュだけでは落ちませんでしたが、
全体にうっすらと汚れ感があるようなもの、
たとえば、シルク、正絹の
伊達締め
帯揚げ
スカーフ
などには向いているのではないかと。
*といいつつも、生地によっては違う可能性もあるので、自己責任でお願いしますね。
こざっぱりすると、やっぱり気分も違いますね。
いつもご訪問ありがとうございます♪
今日も、あなたらしいプレミアムライフを愉しみましょう。


忙しい毎日のなかで自分を見つめる時間を持ってみませんか?
3月10日(火) 11:00〜 渋谷駅付近のCafe
19:00〜 銀座駅近くのシェアオフィス
詳しくはこちらから★
読んだよーって
ポチッとしていただけたら
うれしいです♪

にほんブログ村