空間、時間、心がオサマル
埼玉在住のライフオーガナイザー®︎東美千代です。

私は、根っからの時間ギリギリ女
幼稚園嫌いから始まり
義務教育、社会人、常にギリギリ。
プライベートの待ち合わせに時間通りに辿りついたことなどまず、ない。


オーガナイズを学んだことで、
多少余裕を持って動けるようになったものの
まだまだ一般的にはギリギリ女。



さて、本日の現場に向かうべく
遅刻しないようにソワソワしながら準備。
予定より1分早く家を出て、
歩きながら時間のチェック。

ん?ん?
電車の時間まで1時間ある?!


うぉー!
家出る時間1時間早かった!

ラッキー!!

木曜だと思ってたら、金曜だったくらい嬉しい。


ギリギリ女にとって、朝うっかり1時間の余裕は人生初の出来事なのです。


コーヒー飲も。

いつでも朝1時間余裕あれば
かなりのオサマルライフなのに。

時間、空間、心をオサメル

埼玉在住のライフオーガナイザー®東美千代です

 

 

片付けとダイエット

似てます。

よく言われることですけど。

 

溜め込んだモノと脂肪。

放っておいて消えてくものではなく、

かなりの努力をしないといけない。

 

着痩せ、と言ってもマイナス20キロ減って見えることはないわけで、

ある数キロをないように見せる、ここが限界なんじゃないでしょうか。

 

部屋も同じ。

収納率200%をスッキリ見せるのはやはり難しい。

どんな収納術使っても、スッキリ見せるにはモノを減らさないと。

 

 

どちらも一人でやるのはとても大変。

人手は必要。

それでもダイエットは2、3日で劇的に脂肪が消えることはないけれど、

片付けは2、3回プロのサポートがあれば劇的に変わることができるのが

嬉しい話。

 

スッキリした部屋では、ライフスタイルもスッキリし

自然と脂肪も消えていく可能性も!

 

モノを減らして、憎き脂肪ともさようなら。

オサマルライフ!

 

空間、時間、心がオサマル
埼玉在住のライフオーガナイザー®︎東美千代です。

会社勤めを辞めてから
土日が仕事になることも多く
初めは後ろめたいような
申し訳ないが行ってきます、と夫とまる美を置いて仕事へ。
(まる美が来る前の、夫1人置いて私だけ遊びに行く事に比べれば格段に心は軽いのだけれど。)


後ろめたい感があるので、急いで帰り夕飯もこちらが支度するという自らしんどい方へ追い込むスパイラル。


最近、平日まる美の面倒見られない分、土日はたっぷり見てもらおうと割り切り、その旨も夫に伝えてみると、それは俺の仕事だ!言わんばかりにと張り切って留守番するようになり気持ちが軽い。



ここで、張り切って留守番しているからと言って、家事まで張り切ってこなしてくれているわけではございません。
全力でまる美と昼寝をしているだけです。


先週末は、夕飯の支度で仕事を与えたところ、あれ?普通に手伝うじゃん(・Д・)
難しくなく、やり甲斐のある包丁担当。


男の人は仕事を明確に与える事が肝心なのですな_φ(・_・

夕飯はコレでした。



本日二日酔い(´-`).。oO
オサマルライフを!