動画リンク先=こちらをクリックしてください

メガネで目を防御しているのに、液滴が掻い潜って目に入れられる。
コーヒーを飲むために沸かしたお湯をカップに注いでいるとき、僅かな隙間を掻い潜ってカップに汚水を混入させられている。

こんなことを可能にする技術があるなんて夢にも思いませんでした。
何故なら、液滴なので、どこかで接触すると液滴の塊が潰れるからです。

しかし、現実として、それが可能にしている技術があるから、被害に遭っているのです。

そして、ようやく見つけました。
源磁気浮上構造という技術です。
リニア新幹線に使われている同じ技術です。

違いは、新幹線を空中に浮かすのと液滴を浮かすことです

新幹線のような大きく重たい車両を宙に浮かせられるのだから、液体など簡単だと思います。
浮かす幅を縮めることでより小さな隙間を通過させることが可能になっています。