お疲れ様です。榎本です。
全日の記録を簡単に書いていこうと思います。
4回生にとってはラスト関東でした。
関東の宿はいつも狭い、布団が足りないなど散々なのですが今回は東横インを在里がとってくれ、すごい快適な2泊でした。朝食もついて1泊5000円と非常にリーズナブルです。
部屋はダブルベッドで宮本と一緒だったのですが意外にも宮本の寝相が悪い
いびきはかかないのですが、めちゃくちゃ動くので布団がすぐ取られます。初日はそれで夜中に目が覚めてしまい、2時間ほどU-NEXTで時間を潰すはめになりました。
1日目の風はのオフショアの微中風。僕は1レース目からスタート時間を間違えてしまい、最悪な出だしでした。
みるみる風が落ちマスリーで4レースしてこの日は終わりました。
夜は定食が食べたいとなりやよい軒に行きましたが、僕は牛ちゃんぽん焼きという期間限定メニューが気になり頼みましたが、これが米と全く合いません。ちゃんぽんで完結してるのに無理やり米をつけたような定食でした。
満足せず一人でマクドに行って月見も食べました。
2日目は午前に振れ変わる予報でなんと4時間もウェイティングでした。僕は1番好きな漫画である、めぞん一刻のアニメを見返してました。もう3回は見てるのですが面白いのでおすすめです。
もう時間的に2レースやろとみんな思ってたのですがギリのギリまで回し3レース消化しました。この日はオンのマスリーです。今年はマスパンがほぼなく、中風ばっかりだったのですがやはり収束するようです。
こうしてラスト関東遠征が終わりました。
最近は4回生(特にほだか)でもう遠征もほんの数回しかないという話をよくします。寒さとともに引退の近づきを感じます。悔いを残すことがないようまずは個人戦まで走り抜けたいと思います。