4回生 今西 將智



同期達。とにかくお疲れ様でした。めちゃくちゃ仲間が減った学年やけど、なんやかんや楽しかったです。

嘘ですあほほど辛かったです。
2回生の冬に膝の怪我してからが地獄の始まりでした。
復帰して間もなく今度は足首を怪我。もう一度復帰したかと思えば、足首に違和感。でも、その時はBチームのキャプテンという立場やったのと、もう怪我人には入りたくなかったから、無理矢理やってました。足首を庇いながらやってたから、膝にも痛みが出てきていた。足首は悪化していく一方。今シーズンはやり切ろう。そう決めてシーズン終了後検査しに行くと、足首が折れていた。手術した方がいいと言われた。3回生の12月。新チームに向けてスタートしていく時期。最悪や、終わった。ほんまにそう思いました。手術すれば半年後復帰。手術しない場合は最短3ヶ月、もしくはそれ以上。手術は年明けしか出来ないと言われたので1ヶ月間悩み、手術はしない。そう決めた。そして復帰出来たのは5月頃でした。



復帰したけど痛みが無くなった訳じゃない。強度が上がればじわじわと前と同じ痛みが出てくる。次もう一度症状が出た時はストップ。じゃないと私生活にも支障が出ると言われてたので、なるべく抑えながらプレーしていたけど、全くコンディションが上がらなかった。怪我する前と同じようにやれば痛くなってくる。どうすればええねんこんなん。て思ってました。手術するしやんの時点でもうサッカーを続けるのは無理やろなって感覚はあったので、満足できるプレーが出来なくても引退まで何とか頑張ろ。1番下のチームでも何でも、最後までやり切ろって決めた。



そして引退試合。
今まで散々迷惑をかけてきた両親、怪我の心配してくれていた彼女の前でゴールを決めることが出来たので、最後までやった意味はあったなと思うことが出来ました。

なので後輩達、続けてれば良い事もあるで✌🏻




4年間、本当に有難うございました。