2回 久保田貴大 経済学部


2回生の1人目として書かせていただきます!
上手く伝えられたらと思います。

自分は小1からちゃんとサッカーを始めました。保育園のころはお兄ちゃんとボールをただ夢中になって蹴ってるだけでした。笑
その頃からずーっとサッカーが大好きで、ずっと夢はプロになることで、今ももちろん目指しているし、ならないといけないと思っています。
小学校のときは王様プレーばかりでドリブルばかりして、自分が点を取って勝って、ポジションも昔はボランチではなくて、トップ下をしていて、自分で言うのもおかしいけど、本当にチームの王様でした笑
中学に入りサイドハーフやサイドバックをして守備を覚えて、パスの楽しさを覚えました。ちょっとずつサッカーについて深く考えるようになり、高校から大阪に来ました。
そして、高校で人生初めてボランチをしました。最初はむずかしそうって思っていたけど、どのポジションよりも楽しくて、出来たことがあれば嬉しくて、また更にサッカーが好きになりました。

大学でもずっとボランチでプレーさせてもらっていて、今がこれまでのサッカー人生で1番楽しくサッカーしています。高校に比べて、色んなサッカースタイルの人達とプレーして、お互いの考えを共有して上手くいったときはとても嬉しくて、それで勝ったときの喜びは本当にいいものです。その中でもやっぱり産大には産大のサッカースタイルがあって、チームのスタイルを尊重することが1番大事であって、自分はそのチームのサッカースタイルの中心のボランチとしてプレーさせていただいていることがあるのに、自分のワガママであったり自分のしたいプレーばかりしようとしていて全然チームに貢献、恩返し出来ていません。だから、もっとチームが勝つことを1番に考えないといけないし、チームがどうしたらよくなるのかを真ん中のボランチである自分が自分発信で声を掛けていって、ミスしたら下を向いたり、止まるのではなく、すぐに切り替えてプレーしていけるようにします。
そして、今はボランチでプレーすることにとても充実感をもっていて、どんどんサッカーについて考えるようになりました。サッカーはとても深いです。自分なんかはまだまだ全然サッカーを知らなくて、色んな考え方があって、今はそれを考えるのがめっちゃ楽しいから、もっと考えてプレーして、サッカーを楽しみながら上を目指してやっていきます!

そして、今、何よりも感謝しているのは親です。小さい頃からずーっと応援してくれて、自分が上手くいっているときも、上手くいっていないときも文句ひとつ言わず、俺のことを支えてくれていて、本当に親の存在がなかったら、今のサッカーしている自分はいないくらい大切な存在です。そんな大切な親を裏切らない為にも絶対に諦めずプロを目指してやっていきます!
タイトルにも書いたけど「なるべきもの」は「プロ」なので、プロになるためにもっとサッカーを勉強してサッカーを楽しんでサッカーをしまくりたいと思います。サッカーは最高です!!!

下手な文章ですみません、、、笑