今は、面影も無い。

南海ホークスの球場が有ったのが遠い昔。

今は、JRAの場外馬券場売り場。


大阪球場の中で誕生した「極真会館 芦原道場

正道会館の石井館長が始めた。


大会に出場しない猛者が沢山いました。


芦原先生のカラテは、大会を意識して教えておりませんでした。

本当の武道カラテでした。


球場から歩いて、2分の高架下の2階で再出発。

電車が通る度に指導説明時には中断。


今は、街並も変わり、若者の街。

アイススケート場、卓球場もありました。


通る度に昔を思い出します。


と、今日は少し違う角度で書いてみました。