僕は音響機器が好きなんです。といってもアンプとCDプレイヤーとターンテーブル
くらいしか持ってませんが。そこで思うこと。
最近音楽ってダウンロード主流になってきてデジタル音源で聞くようになってるじゃないですかぁ。
なんかアナログ音響が好きな僕としては少し残念なんですよね。
CD買ったとしても、ダウンロードしてデジタル音でアイポッドとかで聞いているし、
PCのほうがシャッフルとかできるので結局PCで聞いてるし。。
アナログ音源が好きな僕は、なるべくCDを買うようにしてるし、時間があるときは
CDを入れてステレオで聴くようにしてる。
いまマドンナの新しいアルバムをステレオで聞いてるけど、
やっぱりいいす。やさしい心地よい音源。
自分で予算内で自分のマンションで聴ける音量で最適だと思った
選びぬいた組み合わせでセッティングしているし、
ダンスミュージックに耐えれる組み合わせにもしたつもり。
アンプとCDプレイヤーはDENON
スピーカーはB&W
あ、昔マンションで聴ける音量をとおりこして、なんどか近所からクレーム
来たことがありますが、、若気のいたりということで 笑