正確に言うとデカクて分厚くて、、がいいんです。なにって?バスタオルのことです。笑
バスタオルがどれがいいなんて人はあんまりこだわらないんでしょうが、僕は結構こだわるんです。
肌触りはもちろん、でっかい!のがいいんです。そして分厚くてガンガン洗ってもオッケーみたいな。いろいろ探した結果やっぱり外国のタオルが好きなんです。
おすすめは
丸ビルの下のアメリカンファーマシーっていう外国の薬局があるんですが、そこのタオル!肌触り、縫製、がっちり度、そして大きさ分厚さ。完璧です。しかも1500円ってなかなか安いよ。
コストコのタオルも安くて質がいい。
その次は昨日みたIKEAもよかったけど、いいなと思ったのは1500円だったので、断然丸ビルのがいいす。
あと日本製で生地がいいなーって思うのは、新宿三越にあるケユカって家具屋さんのタオル。ホテルクオリティーです。値段もまあまあ。ケユカって値段はそこそこなのに、ベッドシーツとかの生地はすごいいいです。あの値段であれほどの生地の細かさが選べるところはなかなかないです。あの家具屋さんがんばってます。
しょーもないこだわりです。タオル買い替えようかなーという方にご参考でした。
バスタオルがどれがいいなんて人はあんまりこだわらないんでしょうが、僕は結構こだわるんです。
肌触りはもちろん、でっかい!のがいいんです。そして分厚くてガンガン洗ってもオッケーみたいな。いろいろ探した結果やっぱり外国のタオルが好きなんです。
おすすめは
丸ビルの下のアメリカンファーマシーっていう外国の薬局があるんですが、そこのタオル!肌触り、縫製、がっちり度、そして大きさ分厚さ。完璧です。しかも1500円ってなかなか安いよ。
コストコのタオルも安くて質がいい。
その次は昨日みたIKEAもよかったけど、いいなと思ったのは1500円だったので、断然丸ビルのがいいす。
あと日本製で生地がいいなーって思うのは、新宿三越にあるケユカって家具屋さんのタオル。ホテルクオリティーです。値段もまあまあ。ケユカって値段はそこそこなのに、ベッドシーツとかの生地はすごいいいです。あの値段であれほどの生地の細かさが選べるところはなかなかないです。あの家具屋さんがんばってます。
しょーもないこだわりです。タオル買い替えようかなーという方にご参考でした。