●【募集】子どものこころのコーチング初級講座



どうも、統計心理学とエネルギーワークで夫婦の関係のカウセリングしてます筒井千賀です(^-^)


今日は「完璧主義」でガッチガッチだった私の心を緩めるキッカケになった講座開催のお知らせです。

本当に自分で言うのもなんですが私「こころの声」を一切聞いていませんでした!「頭で考えることが全て」それ以外があるなんて知りませんでした( ;´Д`)

 

「マイルール」なんじゃそりゃ?

良いか悪いかの二択、「どっちでもいい」なんて曖昧な選択肢は存在しない。

母とはこうあるべき!

そんな「完璧主義」の私の思考に風穴を開けたのは「子どものこころのコーチング協会 和久田ミカさんの在り方でした。

 

もう最初はザワザワですよ。「感情に良いも悪いないもないよ」「千賀ちゃんはそう思うんだね」とか、とか

 

「躾と怒ることは違う」って思ってる所に「怒ってもいいんだよ〜」だって( ̄◇ ̄;)

 

今ですか?

今はすごく楽になりました。子どもに怒る事もあります。話を聞かない時もあります。感情に振り回される時もあります。今はそんな自分を愛おしく思えます。

素直に自分の心を受け取っているので本当に楽になりまし(´∀`)

 

 

そんな講座は↓↓↓↓


開催日は9月21日(木)、10月5日(木)、10月19日(木)10時30分~13時00分

逗子駅からバスで30分  海の見える個人宅で開催です


お申込みはコチラ!

 

 

 

 

協会の理念


《子どもを守りたいなら、まずはママを支えること》
という合言葉を胸に全国各地でインストラクターが活動を広げています。
協会の代表理事である和久田ミカさん
0期インストラクター6名
1期インストラクター15名

2期インストラクター13名
総勢34名が北は秋田から南は九州で講座を開催しています。

 

 

 

 

初級講座で学ぶこと


初級講座でお伝えする内容は
・子どもの話を聞く
・子どもに話を訊く(しつもんする)
・自分の心の声を聴く


この講座に出たからと行って、子どもがママのいう事をきくようになったり、子どものことを怒らなくなるわけではありません。

この講座で学ぶ、
「3つのきく」を知ることで
「ママは私の話を聞いてくれる」
「ママは私のことを大切のしてくれてる」
と子どもが感じてくれるようになります。
子どもの安心感が育ち、親子の信頼関係が育っていきます

ママ自身が「自分の心の声を聴く」ことが出来るようになると自分に優しくなれます。

そして子ども以外の周りの人との関係性も変わっていき、私が私らしく心が軽くラクになって行きます。

 

 

 

 

初級講座の内容


★1日目
信頼関係の土台を作る聞き方

「保育園に行きたくない」
「公園から帰りたくない」
など日常のよくある子どもとのやり取りを子ども役、ママ役を交代でやりながらお互いの立場になった時にどう感じるのか?
たくさんのワークや気づきのシェアをして行きます。


★2日目
自分と向き合うための「心の」声の聴き方

子どもやパートナーにイライラ、モヤモヤを感じるときはどんな時ですか?
実は怒りやイライラの下には本音が隠れています。

イライラのアンテナに引っかかって来る自分の価値観(マイルール)を見つけて、ゆるめたりしいて行きます。



★3日目
子どもを伸ばすための ほめ方 叱り方

子どものこころに届くように伝えるツボとコツがあります
その子にあったほめ方、叱り方を学びます

 

 

 

 

子どもの安心感を育てる


この講座は3つのきくを通して、子どもの安心感を育てることが出来ます

自分は今のままでいいんだ
ママが自分を見てくれてる

子どもの自己肯定感
私は愛されている
私は私でいい
私には居場所がある

子どものこころに安心感が広がり包まれると大空に羽ばたいていけるのです
だって、私の帰るところはママ!私のエネルギー補給ができる安全基地はママ

 

 

 

 

 

このような方におススメです


子どもにイライラしてしまう
子どもの可能性を伸ばしたい
子どもに優しくできない
子どものぐずりを何とかしたい
子育てに疲れた
完璧なママになれない

 

 

 

 

 

 

最後に・・・


私自身、子育てに悩み、日々イライラがつのり子どもに手を上げ、怒鳴りまくり
どうしてこんなにイライラするのかわからず出口の見えない迷路に迷い込んでいました。

そして自分では気づかないくらい心が病んでました。

「このまま育てたら子どもが不幸になる。子どもが不幸になる前に死んだ方が幸せかも」毎日、洗濯物を干しながら自宅の5階のベランダから下を見下ろす日々です。

 

もし13年前の子育てに追われた日々に子どものこころのコーチングに出逢っていたとしても、受講していなかったと思います。そのくらい心に余裕がありませんでした。

こころの限界にきていたのでしょう。


子どもから手が離れても満たされない私のこころ。
5年前から心理学などを学び始めて、子どものこころのコーチングに出逢う事ができて、今やっと自分のこころの声が聴けるようになりました。


自分のこころの声を聴けるようになりに来てみませんか?
子育てに手遅れはありません。

子育ては気がついた時からいつでもやり直しができます。

不安で押し潰れそうな心、固く閉ざした心、少しだけほんのちょっぴ心を緩めるキッカケを見つけに来てみませんか?

 

 

 

 

 
■ 横須賀  子どものこころのコーチング 初級 3日間■

★日時
2017年9月21日(木) 、10月5日、10月19日                                                                            
全3日間の講座です
受付開始 10時15分~
開始時間 10時30分
終了時間 13時00分



★場所
JR横須賀線  逗子駅からバスで30分
海の見える個人宅
(申し込みした方のみ住所を御連絡します)

★募集人数
  4名


★受講料
初めての方
15,000円(テキスト代3,000円含む)

再受講の方
10,000円(テキスト代3,000円含む)



★受講特典
全3回の講座を修了されますと、子どものこころのコーチング協会認定の「初級子育てアドバイザー」の資格が得られます。

※初級子育てアドバイザーの名称は名刺に記載できます
※資格取得には申請費用(3,000円税込み)が別途かかります
※特典として認定証とレジュメ4枚が付いてきます

子育てアドバイザーの詳細につきましてはこちらをご覧ください


★振替
お休みされた回は、次回開催時に振替が出来ます


★お子様連れについて
まだ歩けない赤ちゃんは同伴OKです
託児はついておりません。



お申込みはコチラ