なんやかんやでいつものように出足遅れましたが初釣りに行って来ました。



















いつもの串本の磯から投げ釣りの予定も天候悪化でこの時期にない気温上昇、冬型に強い釣場やのに湾内でも渡船出せないようで趣向を変えてみる事に。




















同行していただくぎっしーさんの提案もありさらに湾内のカセでチャレンジ。




















投げ竿でノマセしたり足元胴突きでカワハギ狙ったり色々やってみます。





















うしろにはマダイの養殖イカダで日焼けしないようにシートが入っていましたがチャリコサイズがたくさんいまして、こんなサイズから養殖してるんやなぁってのんびりモード。










つれない滝汗滝汗滝汗










カワハギ狙いになぜか小アジがぽつぽつ程度。



















当然こやつはノマセのエサにしますが……










つれない滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗










ようやく~










強いアタリ!!!











もっっ








ガーンガーンガーンガーンガーン








ツバクロエイでした。










しっかり降ったあとで水潮気味なのか何なのかカセ釣りってもっと釣れるイメージでしたがのんびりした感じ。




















投げ釣りなら数本の竿投げ返したりしますがかせ釣りで暇やとホンマのんびりになりますね。









前半はエサも取られずエサ取りもいない感じでした。











しかししかし後半は~















魚いてるやん~ニヒヒ









って流れから~





















美味しいメイチ確保~











も~っっ




















チョウチョウウオとロクセンフエダイで~











納竿~チーンチーンチーン











しかし先月もまともに釣りに行けませんでしたしリフレッシュできました。



















まぁ肩慣らしできましたし次回本気出しましょうかね~









また予定みてチャレンジしてみようかと思います。









初釣りは串本のカセで釣りしてきた話でした~パーパーパー