初めましての方もそうでない方も、

見て下さりありがとうございます。

半年に及ぶ夫婦関係調整調停後、
2023年秋に離婚をしました。

小学校低学年と保育園児の子供と
3人暮らし中のアラフォーです。
近くに頼れる親族はほぼいない、
親しいママ友もいない、貯金も無し、
仕事は時短正社員という
精神的肉体的負担が大きいです。

まずは家計を貯め体質に変えつつ、
子供達と楽しく逞しく生活していく
記録です¥

書き溜めて公開しているので、
リアルタイムとは数日程度ズレが
あります。


いつか平屋の家を買いたいなーと
夢見ています。

おススメ商品は自分で購入したもの、
もしくは検討しているものしか
載せません。




応援よろしくお願いしますハート


上の子が小学校から耳の検査結果が良くなかったという手紙を持って帰って来ましたガーン

先月の中耳炎が完治していないからでしょうか…。


3年前に喉と耳の手術をしているので、親としては今すぐにでも耳鼻科へ行かないと不安で仕方ありません。


週末は矯正歯科に行く予定だけど、緊急度が高いのは耳鼻科の方です。






婚姻中は下の子と元夫は留守番して、私と上の子だけ車でパーっと行ってたんです。

今は車もないし子供2人連れて電車に乗らないといけません。


乗換時間などを考えると、時間的に余裕を持って行動しなくちゃいけません。






うちは子供達と話し合って、週末の予定は1日1つにしています。


なぜなら、

お互いに疲労から余裕がなくなってイライラしちゃうからムキーむかつき






1日1つルールを守るなら、矯正歯科は翌週末に予約変更してもらわなくちゃいけません。

でも、父子面会をキャンセルしたくない子供。



結局、耳鼻科と矯正歯科をはしごすることにしましたダッシュ




耳の聴こえは問題なかったし、歯も順調に動いているのでワンステップアップした器具を付けることになりました。




疲れたけど、どちらも行って良かったですニコニコ






どうしてもお昼ご飯までに帰って来れないのが分かっていたので、朝おにぎりを持って行きました。

悪魔のおにぎりの中に冷凍していた手作り唐揚げをイン。

思い付きで作ったコレが子供達から大絶賛。


ただ、量が足りなかったので追加でマクドへ行くことに笑い泣き






ついでの外食ほどお金が勿体無いことはないですからね、絶対に阻止したい所存。


外出はきちんと準備をして、楽しみにして行かないと死に金を使うことになっちゃいます。



なるべくそうならないように、事前準備は大事ですね。










ポイントが貯まったのでまた買いました。

ここかここ以外か…とにかく昆布のお味が好きです。







お肌がゴワゴワするので、拭き取り化粧水を買いました。







以前服用していたけど、また復活させました。






冷凍唐揚げで1番好き。